- HOME
- コラム
- From the Newsroom
- 笑いごとじゃないアキノの笑い顔
コラム
ニューズウィーク日本版編集部 From the Newsroom
笑いごとじゃないアキノの笑い顔
普通にしていても笑っているような顔の人間、というのはどの国にもいる。普段はいるだけで周りの空気をなごませるトクな顔なのだが、葬儀とか謝罪の場とか、深刻な表情をしないといけない状況では一転してとてもソンな顔になる。
今、世界のリーダーで一番の「笑い顔」といえばフィリピンのアキノ大統領だろう。そのアキノが総スカンを食らっている。8月23日に発生し香港人の乗客8人が殺害されたバスジャック事件の記者会見で、顔に笑みを浮かべながら謝罪したと中国メディアに叩かれ、大統領のフェースブックにも中国や香港から批判的な書き込みが殺到した。
You Tubeに残った映像を見る限り、アキノは別に中国人が殺されたのがうれしくて笑っていたわけではなさそうだ。「ほほ笑み会見」を受けた2度目の会見でも同じように笑った顔をしているから、生まれつきの「笑い顔」はどうしようもないのだろう。これを非難するのは酷というものだ。
とはいえ中国人と香港人がアキノの顔に八つ当たりする原因は、バスへの強行突入で8人もの犠牲者を出した警察の不手際以外にもある。フィリピン警察や一般のフィリピン人が事件直後、襲撃されたバスの前で記念写真を撮っていたのだ。その様子が香港のフェニックステレビによって報じられ、燃え盛る中国人・香港人の怒りの炎にガソリンをぶちまける結果になった。
香港に出稼ぎに来ている20万人のフィリピン人メードの身の安全が心配される事態にまで、両国関係は悪化している。アキノのほほ笑み会見は単なる思い込みだと言い訳できるが、記念写真はまぎれもない事実。警官だけでなく女子学生までもが血塗られたバスの前でカメラに笑顔を向けるのは、フィリピン人の中に中国人蔑視の感情が少なからず存在するからだ。
ほかの東南アジア諸国の例に漏れず、フィリピン経済でも人口の1%を占めるだけの華僑が大きな存在感を占めている。フィリピン人の中国に対する悪感情は、まず自分たちのカネを牛耳られていることにあると考えて間違いあるまい。
南シナ海・南沙諸島の領有権をめぐる中国の動きも無関係ではないだろう。南シナ海の自国の「核心的利益」と呼び始めている中国政府は最近、海南島の海軍基地を強化。領有権を主張するフィリピン政府は国際会議の場で中国に対し懸念を表明している。
ベトナムのように歴史的に中国の「圧力」にさらされてきた東南アジアの国々では、いとも簡単に反中ナショナリズムの火が燃え上がる。今回の騒動はその火がフィリピンにも燃え移り始めた証拠のように見える。
それはそうと、この事件で一致団結してフィリピン政府に立ち向かう香港人と中国人の姿には驚かされた。「回帰」から13年、香港の中国化は着実に進んでいるらしい。
――編集部・長岡義博
この筆者のコラム
COVID-19を正しく恐れるために 2020.06.24
【探しています】山本太郎の出発点「メロリンQ」で「総理を目指す」写真 2019.11.02
戦前は「朝鮮人好き」だった日本が「嫌韓」になった理由 2019.10.09
ニューズウィーク日本版は、編集記者・編集者を募集します 2019.06.20
ニューズウィーク日本版はなぜ、「百田尚樹現象」を特集したのか 2019.05.31
【最新号】望月優大さん長編ルポ――「日本に生きる『移民』のリアル」 2018.12.06
売国奴と罵られる「激辛トウガラシ」の苦難 2014.12.02