コラム

「ロシアが攻めてきた!」の信憑性

2010年03月24日(水)20時00分

 3月13日、グルジアのテレビ局イメディは「ロシア軍が大規模なグルジア侵攻を開始し、大統領が殺害された」という驚くべき大嘘のニュースを放送した。08年の実際のグルジア紛争当時の映像をまるで最新映像であるかのように使用し、その間は「架空のニュース」だと説明もしなかった(番組の冒頭と最後には断りを入れたが)。

 当然、08年の恐怖の記憶が鮮明に残る国民の多くはこのニュースを事実と信じ、パニックに陥った。心臓発作や気絶で病院に運び込まれる人も続出し、死者まで出る騒動に発展。ミハイル・サーカシビリ大統領はテレビ局を非難する声明を出したものの、ニュースの内容は「起こりえる事態に近い」と擁護する姿勢も見せている。一方、野党勢力などは、この放送は大統領が仕組んだものだと非難している。

 野党の主張が正しいかは分からないが、そう考えるのも無理はないかもしれない。嘘ニュースの内容、つまり番組の脚本が、あまりにも現政権に都合よくできているからだ。

 シナリオは、まず選挙で「親露」路線の野党が「反露親米」の与党に敗北するところから始まる。その後、選挙結果を不服とする野党が起こしたデモに政府側が発砲。だが実際に発砲したのはロシアのスパイと見られると番組は伝える。さらに野党勢力がクーデター政権を樹立するのと同時に、野党勢力の手引きをにおわせる形でロシアのグルジア侵攻が始まるというのが番組の筋書きだ。

 実際、グルジアでは今年5月に地方選が、さらに13年には大統領選が予定されている。さらに野党勢力はここにきて、指導者たちが相次いでロシアを訪問するなど親露路線を強めており、対露関係の悪さという大統領の弱みを攻める姿勢を見せていた。

 ニュースを見た国民がロシアの恐ろしさを思い出し、そのロシアと手を組む野党への支持を思いとどまる可能性はあったかもしれない。これが大統領の仕組んだものであれば、国内での支持率や国際社会での信頼の低下で追い込まれたサーカシビリ流の、瀬戸際戦術だったと考えることもできるだろう。だがいずれにしろ、騒ぎが大きくなりすぎたことで大統領の信頼は国内外でさらに大幅に落ち込むこととなってしまった。

 ロシアは今回の騒動を受けて「挑発だ」などの声明を出し、不快感を示した。だが本心では、親米大統領が勝手に自爆したと笑っているかもしれない。

――編集部・藤田岳人

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

マネタリーベース3月は前年比3.1%減、緩やかな減

ワールド

メキシコ政府、今年の成長率見通しを1.5-2.3%

ビジネス

EUが排ガス規制の猶予期間延長、今年いっぱいを3年

ビジネス

スペースX、ベトナムにスターリンク拠点計画=関係者
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story