コラム

ギリシャ危機は「放火」のせいか

2010年03月15日(月)13時07分

 まるで隣家に火災保険を掛けておいて、保険金をせしめるために放火するようなものだ──。ギリシャのパパンドレウ首相が先週こんな例え話を持ち出した。何をぶっそうなことを言っているのか。

 ここで「隣家」とはギリシャ、「火災保険」はクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)、そして「放火」は投機的な取引を指すと思われる。ギリシャの財政危機をあおったのはCDSだとして、CDS取引の規制を呼びかけたのだ。

 CDSと言えば、あの保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が破綻するきっかけになった金融派生商品(デリバティブ)だ。保険に似た商品で、あらかじめ「保険料」を支払っておけば、貸出先の企業や政府が破綻した場合に「保険金」として貸し倒れの損失を肩代わりしてもらえる。 

 投資家がギリシャ国債を買う際、「ギリシャが破綻するかもしれない」と思えば、取りっぱぐれないようにCDSを買う。ところが実際には国債を買ってもいないのに投機目的でCDSを買う動きがあり、それが危機をあおっている──というのがパパンドレウの言い分だ。EU(欧州連合)各国もほぼ同じ意見で、国債CDSを規制しようぜ!という話が急に盛り上がってきた。

 こうした見方に反論する専門家は多い。CDSを規制すればギリシャに金を貸すリスクが跳ね上がるので、ギリシャにとっては借金するのが難しくなり、かえって危機は悪化しかねないという。

 そもそも「放火」の例えが(面白いけど)間違っているのではないか。火災保険を使って放火することはできない。ギリシャさん宅で火事が起きそうだと思われているのは、家の住民がちゃんと火の始末をしていないから。火の付いたタバコに毛布をかぶせ、火が消えたように見せかけていたからだ。
 
 パパンドレウのぶっそうな例え話で、マレーシアのマハティール前首相を思い出した。マハティールは97年のアジア通貨危機の際、あのジョージ・ソロス率いるヘッジファンドなどを「ならず者の投機家」とののしった。

 放火といい、ならず者といい、窮地に陥った指導者はどうやら極悪のスケープゴートを必要とするようだ。

 ちなみに「ならず者」たちはリーマン・ショック後に「隠れた優良企業」と称えられた。今も堅実に稼いでいるという。

──編集部・山際博士


このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独2月小売売上は予想超えも輸入価格が大幅上昇、消費

ビジネス

日産とルノー、株式の持ち合い義務10%に引き下げ

ビジネス

米通商政策で不確実性、利下げに慎重になる必要=イタ

ワールド

タイの倒壊ビル、以前から問題指摘 中国国有企業子会
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 5
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story