最新記事

米金融

復活ヘッジファンドは安定志向

リーマンショックという絶体絶命のピンチを乗り越えたヘッジファンド業界は、以前の派手さが消えて堅実に変身しつつある

2010年3月8日(月)17時56分
バートン・ビッグズ(ヘッジファンド「トラクシス・パートナーズ」マネジングパートナー)

 08年に金融界が深刻な危機に陥ったとき、ヘッジファンドはなりふり構わぬ自己防衛策に打って出た。なにしろ巨額の損失が噂されていたし、実際に数多くのファンドが閉鎖に追い込まれていた。

 大手の有力ヘッジファンドの中には、(少なくとも一時的に)出資者の解約に厳しい制約を課した業者もあった。運用成績を改善するために、赤字の投資対象をファンド全体と「別勘定」に移す業者もあった。

 こうした行動は、投資家の怒りを買った。ヘッジファンド・ビジネスの終焉も予測されていた。

 しかし2010年の今、ヘッジファンド業界は死んでいない。いくらか年を取り、肉付きがよくなっただけだ。

 実際、「肉付きのいい」ファンドの強みは際だっている。最近15年間の運用成績を見ると、最も高い成績を残しているのは、最大手クラスのファンドだ(もっともヘッジファンドには厳しい情報開示義務が課されていないので、数字は極めて不透明なのだが)。

 運用資産40億ドル以上のファンドは、毎年15%(手数料を差し引いた後の複利ベースの運用利回り)で資産を増やしている。一方、現存する小規模のファンドの運用成績は12%。しかし、破綻したファンドも計算に入れると、この数字は6%まで下がる。

リターンが小さくても安全第一

 昔よりも「安全運転」志向のファンドが好まれる傾向も見えてきた。調査会社エンピリカル・リサーチ・パートナーズは、現存の最大手クラスのヘッジファンドの過半数について月次運用成績の推移を調査。運用資産の増減が激しいグループと増減が穏やかなグループの2つに分類した。

 その上で過去10年の数字を見ると、増減が激しいグループは年平均15%の利回りを記録した半面、すべての月のうち34%で資産を減らしていた。増減が穏やかなグループは、年平均の利回りは11%にとどまったが、資産を減らした月も11%だった。いまヘッジファンドに流れ込んでいる新規資金のほとんどは、利回りが小さい代わりに運用成績が安定しているファンドに投資されている。

 意外な結果ではない。ヘッジファンドの主たる顧客は、ヘッジファンドこそ弱気相場で資産を増やすのに打ってつけの投資対象だと考えた富裕な個人投資家だった。しかしそうした富裕な個人投資家は、ハイリスク・ハイリターンのファンドに手を出した挙げ句、金融危機で大きな打撃を被り、今も痛手から立ち直れずにいる。

 一方、世界の年金基金や大学基金、財団基金などの間では、ここに来てヘッジファンドへの投資を増やす動きが見え始めている。この2年間の投資利回りを見ると、ヘッジファンドがほかの大半の金融商品より好成績を残していることは事実なのだ(金融大手モルガン・スタンレーによれば、ヘッジファンドの利回りの平均が6%だったのに対し、例えばアメリカの代表的な株価指標S&P500はマイナス20%)。

大手ファンドの独り勝ち

 ただし、基金の運用担当者は投資先のヘッジファンドを厳しく選別している。ヘッジファンド・ビジネスが日の出の勢いだった時期は新興のファンドがもてはやされたが、いまその類いのファンドにはほとんど資金が流れていない。中規模のファンドへの投資もそれほど増えていない。

 現在最も活発に資金が流れ込んでいるのは、運用成績が安定している巨大ヘッジファンドだ。この流れが続けば、ヘッジファンドがもっと堅実なビジネスになるかもしれない。ヘッジファンドの新しい顧客である基金運用担当者は、スキーのモーグル競技のようにこぶだらけのスロープを滑り降りるより、なだらかなコースをゆっくり滑ることを好む傾向が強い。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 9
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 10
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中