本物のバニラアイスを滅多に食べられない理由――知られざるバニラ戦争
我々がいま食べているバニラアイスには、天然バニラは入っていない!? mikafotostok/iStock.
・バニラビーンズの取引価格は銀の価格より高くなっている
・その背景には世界的なオーガニックブームや中国などでの需要増加とともに、主な供給地マダガスカルでのハリケーン被害などがある
・バニラ・ブームによってマダガスカルでは好景気に沸く一方、奪い合いが激化している
夏に向けてアイスクリームやソフトクリームの需要が伸びる時期だが、「本物のバニラ」を食べられることは減ってきた。原料のバニラビーンズがいまや高級品になっているからだ。
バニラ価格が500%上昇
現在、日本で市販されているバニラアイスには「合成香料」や「香料」が使われることが多く、天然のバニラの種子、バニラビーンズを主成分とする「バニラ香料」が成分表示に記されているのは圧倒的に少数派だ。「本物のバニラ」が出回らない最大の理由は、価格の高騰にある。
2014年頃まで、バニラビーンズは1キロ20ドル前後で取引されていたが、その後価格が上昇し続け、2018年には約600ドルにまでなった。これは昨年の銀の平均取引価格(528ドル)より高い。
なぜバニラビーンズ価格がそれほど高騰したのか。
そこには需要の増加がある。世界的なオーガニックブームで天然バニラの需要が上昇。中国をはじめとする新興国の生活水準の向上がこれに拍車をかけている。
その一方で、供給面の問題もある。最大の生産国であるアフリカのマダガスカルを、2017年、2018年と連続して巨大サイクロンが襲来。バニラ農家に大きな被害が出たことは、コストをさらに圧迫した。
こうして価格が上昇したことは投資家を引き寄せ、さらなる価格上昇を生んだ結果、バニラビーンズの卸売価格は過去5年間で約500%上昇した。そのため、商品単価がもともと高い洋菓子店など以外では、ほとんど使用できなくなっているのだ。
マダガスカルのバニラ戦争
これと入れ違いに、価格高騰はバニラ生産国に好景気をもたらした。バニラ農家の多いマダガスカル北部を取材したBBCなど海外メディアは、好景気の恩恵を受ける農家や流通業者が家電製品やオートバイを新たに購入したり、住宅を新築したりする様子を伝えている。
しかし、それと同時に、海外メディアのほとんどはバニラ・ブームの影も見出している。
価格高騰にともない、マダガスカルでは収穫間近のバニラビーンズの盗難や強奪が相次ぎ、農家のなかには山刀などで武装して一晩中バニラ畑を守らなければならない者が少なくないというのだ。
もともとバニラビーンズの栽培は手間がかかる。新芽が花をつけるのに3~4年かかり、受粉できるのは1年のうち数日だけで、開花から出荷まで16~18カ月かかる。600輪の花を手作業で受粉しても、乾燥バニラビーンズは1キロしかとれない。
「核兵器を使えばガザ戦争はすぐ終わる」は正しいか? 大戦末期の日本とガザが違う4つの理由 2024.08.15
パリ五輪と米大統領選の影で「ウ中接近」が進む理由 2024.07.30
フランス発ユーロ危機はあるか──右翼と左翼の間で沈没する「エリート大統領」マクロン 2024.07.10
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員