Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2011.11.16号(11/ 9発売)

カラダに悪い先端医療

2011年11月16日号(11/ 9発売)

Cover Story

意外に多い「逆効果」な検査や新治療、サプリ摂取──
病院で自分を守るために知っておくべき基礎知識

カラダに悪い先端医療

医療 検査も治療も要りません、だって体に悪いから

健康 日々のサプリはむしろ逆効果?

診断 「不治の病」との向き合い方

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

マイペース国家、ギリシャの迷走

債務危機 EUの支援策受け入れをめぐるドタバタ劇の舞台裏
北朝鮮工作員の腕も落ちた?
朝鮮半島 韓国で発覚した暗殺計画の裏には同情すべき事情も
NewsBeast
InternationaList
Cuba 住宅売買解禁で進むキューバの経済改革
Britain アサンジ、最悪シナリオは死刑?
Somalia アメリカ育ちのテロリストが増殖中
Israel パレスチナのユネスコ加盟に報復
Kyrgyz キルギス新大統領は米軍捨て親ロシアへ
Zambia ザンビアで横行する中国企業の奴隷労働
France 週刊紙「焼き打ち」で得をするのは誰?
Iraq 旧フセイン派の大量逮捕がイラクにもたらすもの
Saudi ARABIA サウジに「アラブの春」は来ない?
Asia
China 宇宙開発競争の勝者は中国か
China 中国で拡大する「赤ん坊市場」の闇
Nepal 毛沢東派軍解体でも和平はまだ先
US Affairs
セクハラ疑惑のケインがやっぱり勝てない理由
Business
買ってはいけないグルーポン株
アップルを抜いたサムスンの憂鬱
利用手数料をめぐるバンカメの往生際の悪さ
People
中国があがめる孔子の人生模様、ほか
FEATURES
日印関係 中国に負けられない2国が急接近
軍事 ロシア「超大国」復帰のアキレス腱
文明論 瀕死のアメリカは復活できるか
民族問題 トルコ対クルド、内戦への道
中国 スキャンダルまみれ、洛陽の深い病巣
中東 サウジアラビアの戦うプリンセス
広告 落ち目の天才タイガーを大抜擢の理由
スポーツ マンUを破ったオイルマネー
アート オタク館長、意外に健闘中

CULTURE
Television ひねくれ2人組の悲しすぎる復活
Movies 静かで熱い野球ドラマ『マネーボール』
Movies メジャー昇格でつかんだ夢
Theater ジャックマンの魔力に御婦人方はメロメロ
Want 時を超えるS・マックイーン
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中