Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2009.7. 8号(7/ 1発売)

世界が尊敬する日本人

2009年7月 8日号(7/ 1発売)

Cover Story

「キング・オブ・ポップ」の突然の死。若くして音楽界の伝説となり、死してなお新たな伝説を生み出すマイケル・ジャクソンとは何者だったのか

遺産 怒涛の50年、人生の収支決算

功績 「ポップの神」その軌跡

回想 僕がマイケルを聴かなかった理由

寄稿 クインシー・ジョーンズ「彼は私の魂の一部だった」

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

世界が尊敬する日本人100人

ハリウッド特殊メークアーティストからアイリッシュダンサー、砂像彫刻家、ケニアの伝統弦楽器奏者まで海を超えて活躍する天才・鬼才・異才たち
Challengers 清水裕子、向山恵理子、宮脇樹里、後藤啓介ほか
    
Pioneers 茶圓勝彦、加納隆至、林孝之、枋迫篤昌ほか
    
Heroes & Icons 辻一弘、迫慶一郎、中満泉、Sayaほか

強要される支配者への愛

イラン 強硬派にねじ伏せられた市民を待つオーウェルの『1984年』的世界

不機嫌な中国のアメリカ離れ幻想

中国経済 ドル建て資産の不安定化が新たな愛国主義をもたらしているが

病原体に人類が負ける日

感染症 『自然破壊で生物多様性が失われ、ウイルスや細菌への防波堤が弱体化する
  
Society & The Arts
都市 香港の時代は終わった?
ウェブ ネットにはびこる軽薄な社会運動
新刊 鬼才デル・トロが吸血鬼を描く『変種』
映画 オバマが愛した『ドゥ・ザ・ライト・シング』
World Affairs

イラク クルド版オバマよ来たれ

新興国 トルコ経済に死角あり

米露関係 敵対の冬から信頼の春へ

ネット 中国の検閲ソフトに思わぬ副作

MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 10
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中