Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2022.7.19号(7/12発売)

特集:安倍晋三 暗殺の衝撃

2022年7月19日号(7/12発売)

Cover Story

「戦後保守政治の最高峰」がテロに倒れた日──。この悲劇は日本の政治をどう変えるか

追悼 安倍暗殺を招いた日本型ポピュリズム
評価 ニッポンを再び「大国」にしたリーダーの功と罪
視点 「空疎な苛立ち」故の凶行
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

悪童ジョンソンが諦めた理由

イギリス 型破り首相を追い詰めた国民の複雑な感情と怒り

「維新の野心」が壁を越える日

政治 与野党が逃した「不可視の中道」をすくい上げ躍進するが
【Periscope】
MYANMAR 女性斬首映像にミャンマー国軍の焦りが
UKRAINE ロシアの前進と薄れるウクライナへの関心
CHINA 「10億人の情報売ります」謎の流出事件
BRITAIN ブックメーカーが占う次期英首相の大本命は
【Commentary】
外交 日本が世界に示せ「新・人間主義」── 河東哲夫
米社会 「銃を持つ自由」という名の狂気 ── グレン・カール
イスラム アラブのかくも根強い同性愛嫌悪 ── 飯山陽
風刺画で読み解く「超大国」の現実 「共産党テーブル支部」ができる日 ── ラージャオ&トウガラシ
経済ニュース超解説 賃金上昇を妨げる古い商慣行 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 音信不通になる妹にうんざりします
たかがジョーク、されどジョーク お父さん、ミサイルは何発必要?── 早坂隆
【World Affairs】
ウクライナ 黒海封鎖の解除が戦争の鍵
【Features】
インタビュー 米女子サッカーの星、不平等との闘い
【Life/Style】
Movies 「ジュラシック」最新作のここがヘン
Movies 東京五輪公式記録映画は駄作なのか
Books 鬼才ウォーターズに時代がやっと追い付いた
My Turn 男女不平等の解消はまだ道半ば
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power ウクライナの若者が生きる戦時の平和
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 「あだ名の禁止」で失われるもの ─ 西村カリン
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中