Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.2. 5号(1/29発売)

特集:米中激突 テクノナショナリズムの脅威

2019年2月 5日号(1/29発売)

Cover Story

技術力でアメリカを凌駕しようと狙う中国── 貿易から軍事へと「戦場」が拡大する新冷戦の勝者は

貿易問題 テクノナショナリズム 米中の新たな戦争
視点 米中「新冷戦」は始まっている
ブレーン 対中強硬姿勢を裏で操るタリフマン
予測 AI時代の未来は中国の手中に
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

ベネズエラを切り裂く2人の男

南米 現大統領と対立する暫定大統領は崩壊国家を救えるか
提言 難民支援で人間性と政策が試される
【PERISCOPE】
InternationaList
UNITED STATES トランプ「鉄壁」の支持者が離反
GREECE ギリシャ首相は意外に有能
HEALTH 避妊薬の服用法とローマ法王の謎の関係
EUROPEAN UNION トランプの悪態で欧州軍創設が加速
BY THE NUMBERS ロビー活動費はグーグルが断トツ
UNITED STATES 富裕層増税でも財源確保は無理
TAIWAN トランプの捨て駒にされる台湾人
BRITAIN 汚水で亡くなる子供たちの夢の数
U.S. Affairs
ト ランプ再選を阻むのは? 混戦の民主党レースを読む
ト ランスジェンダー兵の是非
ロシア疑惑の証言者にトランプが圧力を
Business
「グローバル化は不可避」ダボス会議の時代錯誤
【FEATURES & ANALYSIS】
ブレグジット 英国が去ってもEUは変わらない
戦略 日本のステルス海洋外交
中国 共産党を築いたフランス留学
インタビュー トランプ時代を哲学で乗り越えよ
考古学 青い顔料が語る中世の女性の活躍
【LIFE/STYLE】
Diet 噂のケトダイエットは本当に体にいい?
Trends 「こんまりワールド」が拡散中
Health 医師スマホと院内感染の関係は
Movies 『ファースト・マン』の思いは月より未知の世界
Music ジャンルの壁を破壊したブロンディの40年
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 顔真卿展で騒ぐ現代の紅衛兵(唐辛子)
Picture Power 「母なる黄河」が干上がる日
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 9
    あまりの近さにネット唖然...ハイイログマを「超至近…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 10
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中