Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2018.9.18号(9/11発売)

特集:温暖化を加速させるホットハウス現象

2018年9月18日号(9/11発売)

Cover Story

温室効果ガスを止めても止まらない自然界のドミノ現象が気候変動に拍車を掛け地球を居住不能な場所にする

※次号9/25号は9/19(水)発売です

地球 狂気の猛暑と加速する温暖化
環境 地球を襲うホットハウス現象
検証 連鎖し合う自然システムの現在地
大規模山火事の増加、その原因と対策は/アマゾンの森が消える日
アオコが生む毒で水道水が汚染される/フロリダのビーチを襲う赤潮の悪夢 29
熱波でサンゴ礁が30%消えた/グリーンランドの氷が初めて分解
対策 地球を救う州知事の挑戦
Picture Power インド農民を殺す気温上昇
【お詫びとお知らせ】 
北海道で発生した地震の影響によるお届けの遅延について

定期購読者の皆様へ

日頃より『ニューズウィーク日本版』をご購読いただきまして誠にありがとうございます。
北海道で発生した地震の影響により、北海道全域への『ニューズウィーク日本版』の お届けに遅れが生じる可能性がございます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますよう よろしくお願い申し上げます。

CCCメディアハウス
読者サービスセンター
0120-467-489 平日9:30〜17:30
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
ENVIRONMENT 100年後の地球は気候変動で一変
BRITAIN 「サマータイム先進国」からの忠告
GERMANY 反移民派vs反移民排斥派が衝突
FRANCE 英仏ホタテ戦争はひとまず収束へ
CHINA 中国を襲ったアフリカ豚コレラって?
NORTH KOREA 交渉停滞中でもトランプと金は熱い仲
BRAZIL ブラジル博物館火災で考えるべきこと
BY THE NUMBERS ドイツ人の最大の脅威はトランプ
JAPAN 未明の地震が生んだ北海道の暗闇
Asia
JAPAN 『文明の衝突』の罠に陥る日本
MYANMAR 虐殺の黒幕にこそ法の裁きを
U.S. Affairs
9.11テロ被害者を男性乳癌がむしばむ
最高裁人事と「中絶権」の運命
【FEATURES & ANALYSIS】
米政治 「無能」トランプが解任されない理由
日本 地政学でオキナワを読み解く
中東外交 ご都合主義の盟友、米サウジに隙間風
アフリカ 中国マネーは本当に麻薬か
貿易協定 「カナダ外し」で屈辱のトゥルドー
サイエンス 腸内細菌パワーが血液型を変える
【LIFE/STYLE】
Television S・キングの恐怖の世界へようこそ
Books センダック没後6年で奇跡の「新作」が
Brain 先延ばし癖は脳の構造のせいかも
Movies 『スター・トレック』と自閉症女性の旅
Movies 群像劇で見せる韓国民主化の痛み
Movies 『ヘドウィグ』を生んだパンク魂は健在
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire あの人と対照的だった英雄マケイン(パックン)
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中