Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2018.7.24号(7/18発売)

特集:人生が豊かになるスウェーデン式終活

2018年7月24日号(7/18発売)

Cover Story

「自分らしい生き方を最後まで全うしたい」と望む世界の高齢者が注目する北欧式「最後の断捨離」とは

シニア 自分らしく生きる「終活」の新潮流
ライフスタイル 人生を豊かにする片付けの極意
▪すぐにギブアップしない秘訣 ▪スタートは大きな物から
▪第三者からアドバイスをもらう ▪知られたくない秘密の物
▪捨てる勇気の出ない贈り物 ▪家族史を織り成す手紙の山
▪膨大な写真のすっきり整理術 ▪台所用品は生活のサイズに合わせて
住居 持ち家を売却してタダで住み続けよう
相続 どうする? デジタル遺産
心理 世界に吹くデスカフェ旋風
サイバー バーチャル世界で永遠に生きる
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
UNITED STATES ハワイ島で今度は酸性雨の懸念が
NATO トランプを操縦し分裂を避けたNATO
FRANCE 反EUのルペンがEUマネーで絶体絶命
SAUDI ARABIA イスラエルがサウジ核計画に最後通告
EUROPEAN UNION エホバの証人の戸別訪問に待った
JAPAN イージス・アショアと変わる日米同盟
UNITED STATES 「トランプ再選」2025年の世界
BRAZIL W杯と五輪を開催したブラジルの末路
Asia
SRI LANKA スリランカ死刑復活はあの国がお手本
CHINA 劉暁波の妻を解放した中国の思惑
U.S. Affairs
ト ランプの辞書に科学という文字はない
保守派の最高裁判事指名で「中絶権」に支持が
U.S. Affairs
対中貿易戦争を仕掛けたトランプをブーメランが待つ
【FEATURES & ANALYSIS】
欧州 「3つのヨーロッパ」が崩壊するとき
英政治 メイに反旗を翻した閣僚の短絡思考
米朝関係 トランプ・金会談の夢から覚めて
米政治 合衆国憲法はトランプも守る
文化 世界に羽ばたく北朝鮮マジック
医療 ゲノム編集技術で自閉症治療に光
【LIFE/STYLE】
Movies セレブが愛するNYの隠れ家ホテル
Television 黒人スーパーヒーローの強さと弱さ
Health 耐性菌増加の原因は歯磨き粉にあり?
Food コーヒータイムが長寿の秘訣
Food 遺伝子組み換えフードの表示戦争
Music ドレイク新作が放つヤラセのにおい
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire トランプの「最高『独裁』判所」
Picture Power SNS時代のW杯は波乱だらけ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中