Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2017.9.26号(9/20発売)

特集:対中国の「切り札」 インドの虚像

2017年9月26日号(9/20発売)

Cover Story

中国包囲網、IT業界牽引、北朝鮮問題解決...... 世界の期待が高まるが、インドの実力と真意は不透明だ

アジア インドへの賭けは成功するのか
■チャート 「次の超大国」インドの実力
外交 北朝鮮を切ったインドの思惑
ビジネス ITが結ぶイスラエルとの意外な絆
社会 カースト制の国にもう1つの差別
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

シリア特需に屈する日本外交

日本 アサド政権の人権侵害への非難を忘れて走りだした「価値観外交」の行方
【PERISCOPE】
InternationaList
UNITED STATES イージス艦事故はサイバー攻撃?
NORTH KOREA 「核保有国」北朝鮮と共存できるか
GERMANY メルケルがトランプに感謝すべき理由
UNITED STATES 米政権を立て直す「子守」のケリー
CHINA なぜ毛沢東の孫は出世できなくなった
IRAQ イラク「2国家」をあの国が支持
RUSSIA ロシアを襲った電話テロの本当の脅威
JAPAN 日本核武装論の現実味
FASHION ぽっちゃりブランドとランウェイの多様性
U.S. Affairs
世襲政治家にアメリカの理念は揺るがず
Business
新型アップルウオッチはポストiPhone大本命
People
クリスチャン・ベール驚きの肉体改造遍歴、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
独総選挙 トルコ系住民はエルドアンに従うか
欧州社会 シュレーディンガーの移民論
ロシア 情報工作はリンクトインで
テクノロジー 3Dプリンターで宇宙でもリサイクル
環境 北極圏を壊す原油採掘再開の悪夢
人工知能 ツイートの絵文字の意外な活用法
【LIFE/STYLE】
Internet 医師と患者を結ぶスマホ診察の落とし穴
Movies 信じ難く美しいぶっ飛びオナラ映画
Movies ハリウッドが頼る「アメリカン」効果
Health 片頭痛の原因は金欠かも
Sports 人工知能ワトソンがテニスを熱くする
Music クールなロックスターの「大人の新境地」
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire ハリケーン後の町の復興は?
Picture Power 巨匠が捉えた1950年のピッツバーグ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 4
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 5
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ペー…
  • 6
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 7
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 8
    「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フ…
  • 9
    なぜ? ケイティ・ペリーらの宇宙旅行に「でっち上…
  • 10
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中