Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2016.9. 6号(8/30発売)

特集:トランプの黒歴史

2016年9月 6日号(8/30発売)

Cover Story

アメリカ大統領選を揺さぶり続けるトランプ──。「不動産王」が語りたがらないビジネスの汚点とは

米大統領選 トランプは終わっていない
候補者 トランプ「辣腕実業家」の虚像
評価 この男は米社会の「内なる敵」だ
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

遺伝子で進化する癌研究

地政学 クーデターの危機からエルドアンを救ったのはプーチン?
遺伝子 双子が解き明かす癌リスクと遺伝の謎
知識 人種と結婚と癌の不思議な関係/夜勤の女性は乳癌にご用心/背が高い人ほど癌になりやすい?
【PERISCOPE】
InternationaList
NORTH KOREA 北朝鮮にスポーツ制裁できない理由
JAPAN 民進党をむしばむ「鳥越シンドローム」
FRANCE 「刺客」続出でオランド続投に黄信号
LATVIA 東欧諸国が移民に「祖国へ帰ろう」運動
INDIA パキスタンを褒めたインド人女優が窮地に
SYRIA トルコのシリア介入とアメリカの難局
ISRAEL イスラエル極右国防相の人気度
BY THE NUMBERS 2050年には地球が人であふれる?
BRITAIN 国営医療制度にもブレグジットの暗雲が
TURKEY 「テロ討伐」の大義名分に限界
CHINA 「南シナ海の無法者」封じに日本は役割を
PHILIPPINES 麻薬戦争が町を血で染める
Asia
MONGOLIA 中国を脅かすモンゴルとバチカンの関係
Offbeat
防衛計画よりポケモンGO
ド ーピング批判に反論で「プーチン五輪」を開催
People
世界最速の男ボルトは手も早かった……、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
中南米 内戦後もコロンビアの暴力は続く
スポーツ インドはなぜ五輪で勝てない?
五輪 変わる中国のスポーツ観
提言 ブルキニ禁止はテロ防止の逆効果
民主党 好調ヒラリーを襲う財団疑惑
テレビ ウクライナvsロシアの不条理な世界
自然 世界遺産に忍び寄る環境リスクの影
【LIFE/STYLE】
Books ハリポタ「続編」の残念な展開
Books ハリポタがトランプ旋風を止める?
Movies 『セルフレス』が捉える時代の空気
Food ピザはなんでも知っている
Travel 変貌する国際都市ダブリンを行く
Technology スマホのデータは「瞳」で守る
Fashion ラコステが生んだポロシャツ秘話
【DEPARTMENTS】
Picture Power サプールという粋な生き方
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 10
    欧州をなじった口でインドを絶賛...バンスの頭には中…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中