Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2015.11.10号(11/ 4発売)

特集:アメリカvs中国

2015年11月10日号(11/ 4発売)

Cover Story

南シナ海への米艦派遣を決めたオバマの真意と不気味に鳴りを潜める中国の「最終目標」

米中関係 南シナ海で始まった米中新時代
視点 遅過ぎた決断が禍根を残す
軍事 南シナ海を泳ぐ中国原潜が米本土を狙う日
中国 習近平の不気味な「沈黙」
■Q&A 「気付かないうちに中国は勢力を広げる」
安全保障 日本が意外に冷めている理由
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

米LGBTの終わらない闘い

アメリカ社会 ついに同性婚合法化を勝ち取った性的マイノリティーの涙と歓喜
日本 変化の風が吹き始めた
■Q&A カミングアウトがもっと増えたら
【PERISCOPE】
InternationaList
UNITED STATES 「終わった」ブッシュはいつまで戦うか
MYANMAR 政府主導で進むロヒンギャ絶滅作戦
RUSSIA 原油安でロシア財政が崖っぷちに
EUROPEAN UNION 欧州の厳冬が難民を待ち受ける
IRAN 核合意後も変わらないイランの人権侵害
ISRAEL 議会にもはびこるアラブ人叩き
SOUTH SUDAN 南スーダン内戦で人肉食の衝撃報告
JAPAN 今こそ「脱亜」戦略の勧め
YEMEN イエメンの忘れられた戦争
Asia
CHINA 一人っ子政策廃止でも変われない中国
U.S. Affairs
落日のティーパーティー
ハロウィーンを育てたゲイカルチャー
Business
人民元がIMF主要通貨になったら?
「肉」の発癌騒動で忘れられたメッセージ
【FEATURES & ANALYSIS】
米大統領選 勝者なき討論会の敗者はメディア
シリア プーチンが空爆で背負った内なる戦争
人権 虐待の定義を変えるサウジ家政婦の現実
インド 「牛肉リンチ」に与党の影
【LIFE/STYLE】
Museum 温暖化をストップ!気候博物館が始動
Television セサミが取り組む自閉症
Television 年末休暇はシャーロック番外編!
Movies G・クルーニー最新監督作は脚本に難あり
Music ジャンルを飛び越える魔法の歌声
Food 幹細胞から作る牛肉バーガー
Innovation いかれた発想で大ブレイクしよう
Products ドアもスマホでハイテクに
Health デスクワークは腎臓までむしばむ?
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 5
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中