コラム
欧州インサイドReport 木村正人
欧州インサイドReport 木村正人

クリミア軍用空港「攻撃成功」の真相──これで「戦局」は完全に逆転した

<英国防相「3日が150日を超え、6カ月近くになり、ロシア軍は甚大な損害を被った」。HIMARSとMLRSなどでウクライナが積み重ねた戦果と

2022.08.13
欧州インサイドReport 木村正人

善意にも限界? ウクライナ難民の受け入れ「終了」を求める英ホスト家庭が続出する訳

<イギリスの難民受け入れを支える「宿泊施設の提供」制度だが、文化や言語の違いによる衝突や、事前の約束が守られないケースも多い> [ロンドン発

2022.08.12
欧州インサイドReport 木村正人

朝日を浴びにバルコニーへ出たザワヒリは「忍者爆弾」の6つの刃に切り裂かれた

<アフガンからの米軍撤退で「弱さ」をさらけ出したと見られたバイデン政権だが、綿密な計画と高性能な兵器によって大きな成果を得た> [ロンドン発

2022.08.04
欧州インサイドReport 木村正人

中国紙「史上最強の人民軍を構築せよ」 ペロシ訪台は中国を怒らせただけなのか?

<ペロシ米下院議長の台湾訪問に中国は軍事演習で対抗し、台湾海峡は一気にヒートアップ。今回の訪問は、台湾の安全保障改善に貢献したのか> [ロン

2022.08.03
欧州インサイドReport 木村正人

「70年にわたる平和維持の実績」 韓国の武器輸出が、ウクライナ戦争で一気に飛躍

<戦車1000両、自走榴弾砲600門、軽戦闘爆撃機48機──文在寅前大統領の「遺産」でポーランドと同国史上最大1兆6000億円超の兵器契約>

2022.07.30
欧州インサイドReport 木村正人

「中国の『核兵器』近代化計画に明確な懸念」英首相補佐官 対立激化をどう防ぐか

<軍備管理に一切関与しない中国への警戒を強める英米。米中首脳会談で、「エスカレーションのワームホール」を埋めることはできるか> [ロンドン発

2022.07.28
欧州インサイドReport 木村正人

英元外交官が語る安倍氏のレガシー 「日本は彼のビジョンを前向きに引き継ぐべき」

<英シンクタンク研究員マシュー・ヘンダーソン氏は、「インド太平洋の利益をサポートする形で日本国憲法を改正するのは理に適っている」と語る> [

2022.07.26
欧州インサイドReport 木村正人

「クレムリンの殺し屋」プーチンに相応しい最期は近付いている...MI6などが分析

<戦前の分析でも戦場でも大きな過ちを犯したプーチン。健康状態は報じられるほど悪くない可能性もあるが、国内で追い詰められつつあるのは確かだ>

2022.07.23
欧州インサイドReport 木村正人

「最もセクシーな下院議員」が脱落、次の英首相は「対中国最強硬派」か「王子様」か

<ジョンソン首相の辞任表明で始まった保守党の党首選。後継候補は「イギリスの櫻井よしこ」と「ディズニーの王子様」の2人に絞られた> [ロンドン

2022.07.21
欧州インサイドReport 木村正人

イギリスを襲った史上最強の「熱波」...社会・経済を押しつぶす「真のコスト」は?

<イギリスの「空の玄関口」ヒースロー空港でも40.2度を記録するなど、従来の最高気温の記録が一気に塗り替わる異常事態> [ロンドン発]英イン

2022.07.20
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 6
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 7
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 10
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中