- HOME
- コラム
- 中東ニュースの現場から
- シリアで拘束されたスペイン人元人質の証言──安田純…
シリアで拘束されたスペイン人元人質の証言──安田純平さん事件のヒントとして
私は、2015年1月にジャーナリストの後藤健二さんが「イスラム国」(IS)に拘束され殺害された事件をきっかけにジャーナリスト有志がつくった「危険地報道を考えるジャーナリストの会」に参加している。紛争地など危険地でのジャーナリストの安全確保について情報を集めることも目的の1つであり、パンプリエガの証言には安全を巡る重要な問題が含まれていた。
パンプリエガが拘束された時の経緯をかなり詳細に語っている。それによると、パンプリエガはウサーマを使うのは2回目だったという。パンプリエガは一度使ったことのあるウサーマとフェイスブックで連絡をとり、2人のフリーランス仲間を誘ってシリア入りすることになった。
パンプリエガによると、アレッポに入った時、ウサーマは車の中で「みんなの写真を撮ってもいいか」と聞いたという。パンプリエガは「シリアを出るまでは写真をフェイスブックにあげない」という条件で写真を撮らせた。条件をつけたのは「武装グループに知られたら拘束されかねない」という危険を回避するためである。
ウサーマは携帯電話で運転手の隣の助手席に座った自分を入れて、後部座席に座った3人のスペイン人ジャーナリストの写真を撮った。ところが、ウサーマはすぐに写真を自分のフェイスブックにあげた。パンプリエガは「ウサーマは外国人ジャーナリストと一緒にいるのを自慢したかったのだろう」と考え、フェイスブックから削除するように求め、ウサーマが削除を約束したので、それ以上、深くは考えないようにしたという。しかし、ウサーマは画像を削除しなかった。
スペイン人ジャーナリストが拘束されたのはその翌日だった。ユネスコの世界遺産にも指定されているアレッポの旧市街を回っている時だった。パンプリエガは「ドライバーは予定していない道に入って、窓から顔を出した。その時、別の車が前方に割り込んできた。ウサーマも、彼らについている他のシリア人も抵抗しようとはしなかった。すぐに武装した男たちに囲まれた」と、その時の様子を語っている。
その時、パンプリエガはウサーマがあげたフェイスブックの写真が脳裏をよぎった。「あれはウサーマが私たちを(過激派に)売り飛ばすために私たちの顔を掲げたものだったのか」と考えたという。
スペイン人3人が行方不明になり、ヌスラ戦線に拘束されたというニュースが流れた時、ニュースには車の中にいる3人のジャーナリストの写真が使われていた。当時、なぜ、このように拉致される直前の写真があるのだろうと思ったが、その写真はウサーマのフェイスブックにあがっていた写真なのである。
この筆者のコラム
UAEはイスラエルから民主化弾圧のアプリ導入【イスラエル・UAE和平を読む(後編)】 2020.09.22
イランを見据えるモサドが国交正常化を画策した【イスラエル・UAE和平を読む(前編)】 2020.09.22
UAEメディアが今になってイスラエルとの国交正常化を礼賛し始めた理由 2020.09.08
「主導者なき」エジプト反政府デモの背景には、貧困という時限爆弾がある 2019.10.07
イエメン内戦に新展開、分裂・内戦を繰り返してきた歴史的背景を読む 2019.09.10
パレスチナ問題の特殊性 中東全体の危機へと広がり得る理由 2019.04.25
ネタニヤフ続投で始まる「米=イスラエル=サウジ」のパレスチナ包囲網 2019.04.17