ニュース速報
ワールド
米英、「包括的で持続可能な」AI目指す宣言に署名せず サミット
2025年02月12日(水)00時19分
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/headlines/images/world/2025/02/11/2025-02-11T151927Z_1_LYNXMPEL1A0KW_RTROPTP_3_AI-SUMMIT.jpg)
フランスのパリで開催されていた「人工知能(AI)アクションサミット」で、米国と英国が「包括的かつ持続可能なAI」を目指す宣言に署名していないことが分かった。写真は11日撮影(2025年 ロイター/Benoit Tessier)
[パリ 11日 ロイター] - フランスのパリで開催されていた「人工知能(AI)アクションサミット」で、米国と英国が「包括的かつ持続可能なAI」を目指す宣言に署名していないことが分かった。
サミットでは技術革新と安全なAIの活用を巡る議論が行われ、宣言ではAIを「国際的な枠組みを考慮し、オープンで包括的かつ透明性があり、倫理的、安全で信頼できるものにする」ことと「人々と地球にとって持続可能なものにする」ことを優先事項とした。
米国は署名しない理由を説明していない。
スターマー英首相の報道官は、英国が他の取り組みに参加しており、フランスを含むパートナーと引き続き協力していくと指摘。その上で「英国の国益にかなう取り組みに限り賛同する」とも述べた。