ニュース速報
ワールド

イスラエル国防相、ガザ住民の「自発的退去」計画の準備指示=報道

2025年02月06日(木)18時42分

FILE PHOTO: Palestinians, who were displaced to the south at Israel's order during the war, make their way back to their homes in northern Gaza, amid a ceasefire between Israel and Hamas, near Gaza City, January 27, 2025. REUTERS/Ramadan Abed/File Photo

[ドバイ 6日 ロイター] - イスラエルのカッツ国防相は6日、パレスチナ自治区ガザ地区の住民によるガザからの「自発的な退去」を可能にする計画を備するよう軍に命じた。イスラエルのメディアが報じた。

トランプ米大統領は4日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談した後の会見で、ガザからパレスチナ人を他の地域に移住させた上で米国が管理し再開発する構想を示した。

イスラエルのチャンネル12によると、カッツ国防相は「私はトランプ大統領の大胆な計画を歓迎する。世界では標準である出国や移住の自由をガザ住民も認められるべきだ」と述べた。

どこがパレスチナ人を受け入れるのかとの質問には、イスラエルのガザでの軍事作戦に反対している国々が受け入れるべきだとし、「スペイン、アイルランド、ノルウェーなど、ガザでのイスラエルの行動を非難し、虚偽の主張をしている国々は、ガザ住民の入国を許可する法的義務がある」と述べた。「もし拒否すれば、彼らの偽善が明らかになる。カナダのように体系化された移民プログラムを持ち、以前からガザ住民を受け入れる意向を表明している国もある」と指摘した。

カッツ氏の計画には、ガザから離れる方法として陸路のほか、海路や空路による特別な手配も含まれるとチャンネル12は報じた。

スペインのアルバレス外相はカッツ氏の発言を非難。「ガザの人々の土地はガザであり、ガザは将来のパレスチナ国家の一部でなければならない」と同国ラジオ局に語った。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

海運マースク、25年は輸送量4%増と予想 関税と紅

ビジネス

英国民のインフレ期待、1月は低下=シティ・ユーガブ

ビジネス

英建設業PMI、1月は1年ぶり50割れ 住宅部門の

ビジネス

日産、ホンダとの統合白紙に 新たな協業相手を模索=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    「僕は飛行機を遅らせた...」離陸直前に翼の部品が外…
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 10
    【USAID】トランプ=マスクが援助を凍結した国々のリ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 7
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中