日米豪印、21日にQuad外相会合 連携継続を発信へ
消息筋によると、日本、米国、オーストラリア、インドはトランプ氏の次期米大統領就任翌日の21日に、4カ国の枠組み「Quad(クアッド)」の外相会合を米首都ワシントンで開く。写真は17日の米首都ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)
Trevor Hunnicutt David Brunnstrom
[ワシントン 17日 ロイター] - 消息筋によると、日本、米国、オーストラリア、インドはトランプ氏の次期米大統領就任翌日の21日に、4カ国の枠組み「Quad(クアッド)」の外相会合を米首都ワシントンで開く。トランプ次期政権下での初の主要な外交イベントとなり、クアッドの継続性を示す力強いメッセージになると専門家は指摘している。
関係者によると、共和党のマルコ・ルビオ上院議員は20日にトランプ次期政権の国務長官として承認されるのが確実で、21日の会合に参加する態勢が整う見通し。ルビオ氏は日本、オーストラリア、インドの各国外相と2国間協議を行う見込み。
専門家によると、今回の会合は新政権発足後の非常に早い段階で開かれるため、新たな取り組みが打ち出される可能性は低いが、インド太平洋地域の民主主義国家に対して、中国に対抗しうる魅力的な選択肢があるということを示す強いメッセージになるという。
ワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)のインド太平洋専門家チャールズ・エデル氏は「この会合ではお互いを知り、クアッドの現状を点検して継続性を示し、今後の議論の大まかな方向性を描くことになるだろう」との見方を示した。
トランプ政権の移行チームはコメント要請に応じなかった。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
麻酔器、人工呼吸器、モニター、保育器、手術設備機器等/サービスチームのサポート業務/外資系医療機器販売会社/Word
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員