ニュース速報
ワールド

焦点:中国が定年引き上げ、それでも年金問題解決には一段の改革必須

2024年09月29日(日)08時06分

 9月24日、 中国が今月、法定退職年齢の段階的引き上げを決定した。北京の公園で5月撮影(2024年 ロイター/Tingshu Wang)

Farah Master

[香港 24日 ロイター] - 中国が今月、法定退職年齢の段階的引き上げを決定した。年金財政赤字の解消と縮小を続ける労働力人口の回復に向け、ようやく第一歩を踏み出した格好だ。ただ経済の減速に伴って今後さまざまな痛みがより大きくなる以上、エコノミストや人口動態の専門家らは、さらなる改革が待ったなしだと主張している。

少子高齢化は世界共通の現象だが、中国では30年続いた一人っ子政策によって人口構成がいびつになった影響から、特にその傾向が鮮明。昨年の出生人口は900万人に落ち込み、国連の見通しに基づくと中国の労働力人口は、現状の出生率が続けば2010年から50年までで40%近くも減ることになる。

中国では老いも若きも、こうした変化に懸念を深めている。政策担当者が都市部と農村部の年金格差や社会の安定化、若者の高失業率に有効な手を打てていないからだ。

ナティクシスのアジア太平洋チーフエコノミスト、アリシア・ガルシア・エレロ氏は「年金問題は今すぐ解決しなければならない。なぜなら、今ならまだ赤字を穴埋めするために必要なある程度の経済成長を確保できているからだ」と述べた。

2000年代初めに8%前後だった中国の成長率は5%前後まで鈍化している。しかし同氏によると、35年以降は最低1%程度に下振れしかねないという。

全国人民代表大会(全人代)は今月、こうした世間の不安を踏まえ、1950年代に定めた法定退職年齢の引き上げを市中協議なしで迅速に決めた。

新華社が伝えたところでは、李強首相は、退職年齢引き上げについて中国の社会保障制度を改善する「重要な動き」で、セーフティーネットの強化と人民の生活向上につながると発言した。

それでも中国の公的年金財政は依然としてひっ迫している。

省レベルの年金財政は全体の約3分の1が赤字運営で、中国社会科学院は、改革を実行しなければ35年までに年金の財源は枯渇すると警告した。

また都市戸籍の住民は、中小都市でも毎月およそ3000元(約6万1200円)、北京や上海なら6000元前後の年金が支給されるのに対して、農村戸籍の住民は09年にやっと公的年金の支給対象となったが、金額は雀の涙でしかない。

<納付期間延長>

中国の人口に占める60歳以上の比率は35年までに少なくとも40%まで上昇し、全体で4億人と、米国と英国の合計人口に匹敵する見通しだ。

働き手のうち、多額の年金がもらえる公的セクターの労働者は定年延長を選択する動機は乏しい半面、年金が少ない農村部からの出稼ぎ労働者はより長く仕事を続けようとする。

一方今回の決定には、年金受給対象となるための保険料の最低納付期間が15年から20年に延ばされることも盛り込まれている。

香港科技大学のスチュアート・ギエテル・バステン氏は、単発契約や非正規労働が増えている現状を踏まえると、最低納付期間の延長によって、多くのブルーカラー労働者にとって年金受給資格を得るのが一段と難しくなる恐れが出てくると指摘した。

またガベカル・ドラゴノミクスの中国消費者アナリスト、エルナン・クイ氏は、定年引き上げが労働者の懐を潤す効果は当面限定的にとどまると予想する。その理由として、多くの労働者にとって定年延長は選択制だが、最低納付期間が長くなるのは義務である点を挙げた。

ムーディーズのアナリスト、ジョン・ワン氏は、定年制度改革の成否は、技能を備えた高齢者をそろえられるか、技術革新に即した仕事や適応力を提供できるかといった問題にうまく対処できるかどうかにかかっているとの見方を示した。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:AIで急増する米国の電力需要、原発活用の

ワールド

焦点:中国が定年引き上げ、それでも年金問題解決には

ワールド

イスラエル、空爆でヒズボラ指導者ナスララ師殺害 イ

ワールド

石破自民新総裁、林官房長官続投の意向 財務相は加藤
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:羽生結弦が能登に伝えたい思い
特集:羽生結弦が能登に伝えたい思い
2024年10月 1日号(9/24発売)

被災地支援を続ける羽生結弦が語った、3.11の記憶と震災を生きる意味

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッション」に世界が驚いた瞬間が再び話題に
  • 2
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ日本の伝統文化? カギは大手メディアが仕掛ける「伝検」
  • 3
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する「ロボット犬」を戦場に投入...活動映像を公開
  • 4
    【クイズ】「バッハ(Bach)」はドイツ語でどういう…
  • 5
    ワーテルローの戦い、発掘で見つかった大量の切断さ…
  • 6
    南洋のシャチが、強烈な一撃でイルカを「空中に弾き…
  • 7
    メーガン妃が編集したヴォーグ誌「15人の女性をフィ…
  • 8
    キャサリン妃の「外交ファッション」は圧倒的存在感.…
  • 9
    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…
  • 10
    中国で牛乳受難、国家推奨にもかかわらず消費者はそ…
  • 1
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ日本の伝統文化? カギは大手メディアが仕掛ける「伝検」
  • 2
    キャサリン妃の「外交ファッション」は圧倒的存在感...世界が魅了された5つの瞬間
  • 3
    ワーテルローの戦い、発掘で見つかった大量の切断された手足と戦場の記憶
  • 4
    白米が玄米よりもヘルシーに
  • 5
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…
  • 6
    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…
  • 7
    メーガン妃に大打撃、「因縁の一件」とは?...キャサ…
  • 8
    先住民が遺した壁画に「当時の人類が見たはずがない…
  • 9
    50年前にシングルマザーとなった女性は、いま荒川の…
  • 10
    中国で牛乳受難、国家推奨にもかかわらず消費者はそ…
  • 1
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座のママが説くスマートな断り方
  • 2
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 3
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 4
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン…
  • 5
    「もはや手に負えない」「こんなに早く成長するとは.…
  • 6
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
  • 7
    中国の製造業に「衰退の兆し」日本が辿った道との3つ…
  • 8
    年収分布で分かる「自分の年収は高いのか、低いのか」
  • 9
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 10
    無数のハムスターが飛行機内で「大脱走」...ハムパニ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中