ニュース速報
ワールド
自衛隊とフィリピン海軍、南シナ海で初の共同訓練
2015年05月13日(水)10時53分

5月12日、海上自衛隊とフィリピン海軍は南シナ海で初の共同訓練を実施した。南シナ海のパグアサ島を巡回するフィリピン兵。11日、代表撮影(2015年 ロイター)
[マニラ/東京 12日 ロイター] - 海上自衛隊とフィリピン海軍は12日、南シナ海で初の共同訓練を実施した。中国が南シナ海や東シナ海での動きを活発化させる中、両国は安全保障面で連携を強めている。フィリピン海軍によると、実施したのは他国艦船との予期せぬ衝突を防ぐ「海上衝突回避規範(CUES)」と呼ばれる訓練。
両国は今年1月に防衛協力の覚書を締結し、共同訓練を本格化することなどで合意していた。
南シナ海をめぐっては、中国が大半の領有権を主張。また、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ブルネイ、台湾も同様の権利を求めている。
また、日本の海上保安庁の巡視船がベトナムで今週、捜索・救助に関する訓練を行う。
今、あなたにオススメ
新着