ニュース速報
ビジネス

野村証、元社員逮捕受け再発防止を強調 営業現場で不祥事相次ぐ

2025年02月06日(木)18時20分

 2月6日、野村ホールディングス傘下の野村証券は、元社員が詐欺罪で警視庁に逮捕されたことを受けて、説明会を開いた。写真は、同社ロゴ。2016年11月、東京で撮影(2025年 ロイター/Toru Hanai)

Miho Uranaka

[東京 6日 ロイター] - 野村ホールディングス傘下の野村証券は6日、元社員が詐欺罪で警視庁に逮捕されたことを受けて、説明会を開いた。国内最大規模の顧客基盤と預かり資産額を有する最大手の野村証券では営業現場で不祥事が相次いでいる。

飯山俊康副社長は説明会で、野村のブランドを使った不祥事が続いていることについて問われ「非常に憂慮している」と述べ、「2度と起きないように対応策をしっかりと実行していく」決意を示した。

野村証によると、逮捕された元社員が昨年6月30日に自己都合で退職した後、被害に遭った顧客からの相談により事案を把握。元社員は2017年に新卒で入社。本店営業部で個人・法人に資産管理のアドバイスを行う業務に従事し、200人を超える顧客を担当していたという。

飯山副社長は、不祥事が相次ぐことから、これまで370万口座以上の顧客に問い合わせた結果、新たな事案を指摘する声は出ていないと話した。

野村証を巡っては、昨年11月、元社員が強盗殺人未遂と現住建造物等放火の罪で起訴された。これを受けて同社は12月、再発防止策を打ち出していた。その時点で今回の事案についても把握しており、対策にも踏まえられていたが、警察の捜査に影響を与えるのを避けるため公開してこなかったという。

再発防止策では、リテール営業を担うウェルス・マネジメント部門の社員に対して顧客の自宅訪問については事前承認のルールを導入したほか、社員行動のモニタリングのルールも強化。社員が職場から一定期間離れる制度も導入し、コンプライアンスや行動規範の観点における評価の厳格化などを進めてきた。

5日に開催した決算会見で、野村HDの北村巧財務統括責任者(CFO)は、事案の影響について「新規口座の開設などには多少の影響はあるが、損益的には影響は限定的」と説明していた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

海運マースク、25年は輸送量4%増と予想 関税と紅

ビジネス

英国民のインフレ期待、1月は低下=シティ・ユーガブ

ビジネス

英建設業PMI、1月は1年ぶり50割れ 住宅部門の

ビジネス

日産、ホンダとの統合白紙に 新たな協業相手を模索=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    「僕は飛行機を遅らせた...」離陸直前に翼の部品が外…
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 10
    【USAID】トランプ=マスクが援助を凍結した国々のリ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 7
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中