日経平均は反発で寄り付く、トランプ関税への警戒和らぐ 自動車株高い
2月4日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比558円57銭高の3万9078円66銭と反発してスタートした。写真は都内の東京証券取引所で2020年10月撮影(2025 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 4日 ロイター] - 一時600円超高に上値を伸ばした。カナダとメキシコに対する米高関税の発動が先送りされ、警戒感がいったん和らいでいる。前日に売りが目立った自動車株を中心に買い戻しが広がっている。
主力株はトヨタ自動車やソニーグループが堅調。半導体関連は東京エレクトロンなど総じてしっかりとなっている。指数寄与度の高いファーストリテイリングは小じっかり。ソフトバンクグループは堅調となっている。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
市場調査業務/在日外資系企業のビジネス実態アンケート調査/サービス関連の会社/Word
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
医療機器研究開発企業での秘書業務/外資秘書業務 高時給 @京橋駅直結/外資医療機器メーカーにて/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員