ニュース速報
ビジネス

NY市場サマリー(2日)株価続落、ドル上昇 利回りまちまち

2025年01月03日(金)07時15分

<為替> ドルが2年ぶり高値を付けた。米経済が他国をアウトパフォームし、米金利が比較的高水準にとどまるという期待が追い風となった。

トランプ次期米大統領の政策が成長を押し上げ、物価上昇圧力を高める可能性があるとも予想されている

2日発表された2024年12月28日までの1週間の新規失業保険申請件数は前週比9000件減の21万1000件と、昨年4月以来の低水準となり、労働市場が依然として堅調であることを示唆した。

終盤の取引で、主要通貨に対するドル指数は0.77%高の109.38。

ユーロ/ドルは1.01%安の1.025ドルと、22年11月以来の安値を付けた。ユーロは節目となる1.03ドルを下抜けた後、下げが加速した。

市場は、欧州中央銀行(ECB)が今年0.25%ポイント利下げを少なくとも4回実施すると見込んでいる。一方、米連邦準備理事会(FRB)については、年内2回の利下げも確実視されていない。

ECB理事会メンバーのストゥルナラス・ギリシャ中銀総裁は2日、ECBの主要政策金利が秋までに2%に引き下げられるとの見通しを示した。

ポンド/ドルは1.19%安の1.2368ドルと、昨年4月以来の安値を付けた。

ドル/円は0.47%高の157.61円。

暗号資産(仮想通貨)のビットコインは2.77%高の9万7404.93ドル。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 薄商いの中、方向感を欠く取引となった。市場では先月に見られた国債の売りを消化すると同時に、米連邦準備理事会(FRB)による利下げの減速のほか、トランプ次期政権の経済政策によるインフレへの影響に備える動きが出ている。

2025年最初の取引となったこの日は、国債利回りが当初低下。その後、米株価の動きに歩調を合わせるように上向いたが、方向感はなかった。週内は薄商いが続くとみられる。

この日発表の米経済指標では、12月28日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)が前週比9000件減の21万1000件と2024年4月以来8カ月ぶりの低水準。11月の建設支出(季節調整済み)は年率換算で前月比横ばいだった。

ただ、双方とも相場への影響は軽微。TDセキュリティーズ(ニューヨーク)の金利ストラテジスト、ジャン・ネヴルジ氏は、全てが極めて抑制されているとし、「国債と社債の双方で、より多くの発行が見られるまで大きな動きはない」との見方を示した。

来週は労働省が10日に12月雇用統計を発表。財務省は7日に3年債(580億ドル)、8日に10年債(390億ドル)、9日に30年債(220億ドル)の入札を実施する。

終盤の取引で10年債利回りは1ベーシスポイント(bp)低下の4.567%。

30年債利回りは0.6bp上昇の4.7894%。

金利見通しを敏感に反映しやすい2年債利回りは0.6bp低下の4.246%。

2年債と10年債利回り格差は31.9bp。前営業日の12月31日には32.7bpと、22年5月以来の水準に拡大していた。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 不安定な取引の中、続落して取引を終えた。朝方発表された雇用関連指標が底堅い内容となる反面、電気自動車(EV)大手テスラが急落した。また、為替指標ではドルが上昇した。

S&P総合500種とハイテク銘柄中心のナスダック総合は5営業日続落し、昨年4月中旬以来最長となった。

テスラは6.1%安。同社は2日、2024年の世界販売台数が前年比1.1%減の179万台になったと発表した。年間販売台数が前年割れとなるのは初めて。

米労働省がこの日発表した12月28日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は、前週比9000件減の21万1000件と24年4月以来、8カ月ぶりの低水準となった。労働市場が依然として堅調であることを示唆した。

S&Pの主要11セクターのうち、一般消費財はテスラの下落により、最も下げがきつかった。一方、エネルギーは原油価格の上昇に後押しされ、最大の上昇率を記録した。

その他の個別銘柄では、アップルが2.6%下落。中国で最新モデルのiPhoneを最大500元(68.50ドル)値引きする異例のセールを開始するとの報が材料視された。

暗号資産(仮想通貨)のビットコインの上昇により、マイクロストラテジー、コインベース、MARAホールディングスなどの仮想通貨関連株は2.6─3.6%上げた。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 地政学リスクの高まりを背景に安全資産としての金の需要が高まり、続伸した。中心限月2月物の清算値(終値に相当)は前営業日(2024年12月31日)比28.00ドル(1.06%)高の1オンス=2669.00ドル。

ウクライナと中東を巡る情勢悪化を背景に買いが入りやすかった。また、トランプ次期米大統領の就任を20日に控え、市場が同政権が 打ち出す政策に身構える中、安全資産としての金への投資意欲も強かった。米労働省が朝方発表した新規失業保険申請(28日までの1週間)は、前週比9000 件減の21万1000件と、市場予想の22万2000件を下回った。米経済の底堅さが示されたものの、相場への影響は限定的だった。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 中国のエネルギー需要先行きに対する過度な懸念が後退し、4営業日続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月2月物の清算値(終値に相当)は前営業日比1.41ドル(1.97%)高の1バレル=73.13ドルと、中心限月の清算値ベースで昨年10月中旬以来約2カ月半ぶりの高値を付けた。3月物は1.25ドル高の72.50ドル。

中国国営新華社通信は、習近平国家主席が2024年12月31日、同年の同国経済成長率が政府目標の「5%前後」になるとの見通しを明らかにしたと伝えた。習氏は25年は、景気回復に向けて「より積極的なマクロ経済政策」を展開すると説明したという。エネルギー消費大国である同国の景気回復が石油需要を押し上げるとの連想から、原油は終日買いが優勢となった。

一方、米エネルギー情報局(EIA)が午前発表した最新週の石油在庫統計によると、原油在庫は前週比120万バレル減となり、取り崩し幅は市場予想(280万バレル減)を下回った。ガソリンは前週比770万バレル増と予想(30万バレル増)を上回る積み増しとなったほか、ディスティレート(留出油)は640万バレル増と、予想(10万バレル減)に反する積み増しとなり、需給の緩みを意識した売りも出た。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 157.52/157.54

始値 157.21

高値 157.85

安値 156.64

ユーロ/ドル NY終値 1.0265/1.0267

始値 1.0331

高値 1.0334

安値 1.0226

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 95*17.00 4.7823%

前営業日終値 95*16.50 4.7830%

10年債(指標銘柄) 17時05分 97*17.00 4.5630%

前営業日終値 97*13.50 4.5770%

5年債(指標銘柄) 17時05分 100*00.25 4.3732%

前営業日終値 99*29.75 4.3910%

2年債(指標銘柄) 17時05分 100*00.25 4.2457%

前営業日終値 99*31.88 4.2520%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 42392.27 -151.95 -0.36

前営業日終値 42544.22

ナスダック総合 19280.79 -30.00 -0.16

前営業日終値 19310.79

S&P総合500種 5868.55 -13.08 -0.22

前営業日終値 5881.63

COMEX金 2月限 2669.0 +28.0

前営業日終値 2641.0

COMEX銀 3月限 2990.0 +65.8

前営業日終値 2924.2

北海ブレント 3月限 75.93 +1.29

前営業日終値 74.64

米WTI先物 2月限 73.13 +1.41

前営業日終値 71.72

CRB商品指数 298.9757 +2.2538

前営業日終値 296.7219

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米新車販売24年は約1600万台、HVがけん引 E

ビジネス

FRB高官、インフレ抑制と雇用維持のバランス必要と

ビジネス

「北海から風力発電施設撤去しろ!」、トランプ氏が英

ワールド

焦点:ロシアのスパイになったあるウクライナ男性、そ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ISSUES 2025
特集:ISSUES 2025
2024年12月31日/2025年1月 7日号(12/24発売)

トランプ2.0/中東&ウクライナ戦争/米経済/中国経済/AI......世界の論点とキーパーソン

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    青学大・原監督と予選落ち大学の選手たちが見せた奇跡...池井戸潤の『俺たちの箱根駅伝』を超える実話
  • 2
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...ミサイル直撃で建物が吹き飛ぶ瞬間映像
  • 3
    わが子の亡骸を17日間離さなかったシャチに新しい赤ちゃんが誕生
  • 4
    早稲田の卒業生はなぜ母校が「難関校」になることを…
  • 5
    「妄想がすごい!」 米セレブ、「テイラー・スウィフ…
  • 6
    ウクライナ水上ドローンが「史上初」の攻撃成功...海…
  • 7
    真の敵は中国──帝政ロシアの過ちに学ばない愚かさ
  • 8
    韓国の捜査機関、ユン大統領の拘束執行を中止 警護庁…
  • 9
    地下鉄で火をつけられた女性を、焼け死ぬまで「誰も…
  • 10
    北朝鮮を頼って韓国を怒らせたプーチンの大誤算
  • 1
    地下鉄で火をつけられた女性を、焼け死ぬまで「誰も助けず携帯で撮影した」事件がえぐり出すNYの恥部
  • 2
    真の敵は中国──帝政ロシアの過ちに学ばない愚かさ
  • 3
    JO1やINIが所属するLAPONEの崔社長「日本の音楽の強みは『個性』。そこを僕らも大切にしたい」
  • 4
    イースター島で見つかった1億6500万年前の「タイムカ…
  • 5
    カヤックの下にうごめく「謎の影」...釣り人を恐怖に…
  • 6
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 7
    早稲田の卒業生はなぜ母校が「難関校」になることを…
  • 8
    「弾薬庫で火災と爆発」ロシア最大の軍事演習場を複…
  • 9
    キャサリン妃の「結婚前からの大変身」が話題に...「…
  • 10
    スターバックスのレシートが示す現実...たった3年で…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 8
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 9
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中