日経平均は7日続落し1200円超安、今年最大の下げ 米株安・円高進行で
7月25日、東京株式市場で日経平均は、前営業日比1285円34銭安の3万7869円51銭と、7日続落して取引を終えた。写真は都内にある東京証券取引所株価ボードを見る男性。2015年8月撮影(2024 ロイター/Yuya Shino)
Hiroko Hamada
[東京 25日 ロイター] -
東京株式市場で日経平均は、前営業日比1285円34銭安の3万7869円51銭と、7日続落して取引を終えた。7日続落は、2021年9月27日─10月6日に8日続落となって以来の長さ。下げ幅は今年最大となった。前日の米株安の流れを引き継いだほか、為替の円高進行が相場の重しになった。指数寄与度の大きいハイテク株が大幅安となり、指数を押し下げた。
日経平均は前営業日比630円安と大幅安でスタート。寄り付きから節目の3万9000円を下回った。前日の米市場でハイテク株安が下落した流れを受けて、指数寄与度の大きい半導体関連株を中心に売りが強まった。為替相場ではドルが一時152円台前半まで下落するなど円高が進行し、相場の重しとなった。ハイテク株のほか、保険や証券など金融セクターの下げが目立った。一方、個別材料を手掛かりにした売買も活発となった。
市場では「米連邦準備理事会(FRB)の利下げ期待が剝落し、米景気懸念がくすぶっているほか、為替の円高進行で日本株は下げが加速した」(松井証券のシニアマーケットアナリスト・窪田朋一郎氏)との指摘が聞かれた。積み上がった円売りポジションが解消されるまでは円高基調が続くとみられており、日経平均は上値の重さが意識されやすいという。窪田氏は「目先はドルが150円程度で踏みとどまるかどうかが注目される」として、同水準を割り込めば株式市場の調整が長引く可能性があるとの見方を示した。
一方、「円高の恩恵を受けやすい小売り関連などの内需株の物色は広がりそうだ」(国内証券・ストラテジスト)との指摘もあった。
TOPIXは2.98%安の2709.86ポイントで取引を終了。プライム市場指数は2.98%安の1394.71ポイントだった。東証プライム市場の売買代金は5兆1999億1800万円だった。東証33業種では、空運、陸運、水産・農林が値上がり。電気機器、証券、保険など30業種は値下がりした。
新興株式市場は、東証グロース市場250指数が1.18%安の640.56ポイントと、続落した。
個別では、決算内容が嫌気されたルネサスエレクトロニクスが13%超安と大幅下落。日産自動車は後場急落し、6%超安となった。2025年3月期通期の連結業績予想を下方修正し、嫌気された。
東京エレクトロンが4%超安、アドバンテストが6%超安、ソフトバンクグループが9%超安だった。主力のトヨタ自動車は2%超安。一方、サッポロホールディングス、イオンはしっかり。
プライム市場の騰落数は、値上がり277銘柄(16%)に対し、値下がりが1326銘柄(80%)、変わらずが42銘柄(2%)だった。
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 37869.51 -1,285.34 38524.20 37,825.58─38,557.79
TOPIX 2709.86 -83.26 2753.38 2,705.47─2,755.87
プライム市場指数 1394.71 -42.88 1417.51 1,392.56─1,418.33
スタンダード市場指数 1252.54 -16.52 1258.34 1,252.42─1,260.83
グロース市場指数 826.36 -10.45 825.54 824.44─832.03
グロース250指数 640.56 -7.65 639.00 638.27─645.61
東証出来高(万株) 211519 東証売買代金(億円) 51999.18