ニュース速報

ビジネス

ノルウェー中銀、0.25%利上げ 市場予想より小幅、来月継続も

2022年11月03日(木)23時47分

ノルウェー中央銀行は3日、政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き上げて2.50%にすることを決めた。利上げ幅は同中銀の予測に沿ったが、ロイターがまとめた市場予想より小幅で、通貨ノルウェー・クローネは外国為替市場で下落した。(2022年 ロイター/Victoria Klesty)

[オスロ 3日 ロイター] - ノルウェー中央銀行は3日、政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き上げて2.50%にすることを決めた。利上げ幅は同中銀の予測に沿ったが、ロイターがまとめた市場予想より小幅で、通貨ノルウェー・クローネは外国為替市場で下落した。

中銀は目標の2倍を上回る5%超の高インフレを抑えるため、12月に利上げを続ける可能性があると表明した。

イーダ・ボルデン・バーチェ総裁は声明で「インフレを抑制するために政策金利を引き上げている」と表明した。

政策決定会合前にロイターが調査した25人のアナリストのうち、12人が9月時点の中銀予測と同じ25bpの利上げ、12人が50bp利上げ、1人が75bp利上げと予想が分かれていた。

中銀は声明で「委員会の見通しとリスクバランスに関する現在の評価に基づけば、政策金利は12月にさらに引き上げられる可能性が高い」とし、「見通しは通常より不確実だ。今後の政策金利の道筋は経済の進展状況による」と指摘した。

ノルウェー・クローネは外国為替市場で、0952GMT(日本時間午後6時52分時点)で1ユーロ=10.33ノルウェー・クローネとなり、中銀の発表直前の1ユーロ=10.28ノルウェー・クローネから下落した。

ノルデア・マーケッツのアナリスト陣は顧客向けメモで、25bpの利上げは中銀による計画の維持を意味するとして「12月は25bp利上げする可能性が最も高い。ただ、50bp利上げの可能性も完全には排除できない」との見方を示した。

ロイター
Copyright (C) 2022 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独2月小売売上は予想超えも輸入価格が大幅上昇、消費

ビジネス

日産とルノー、株式の持ち合い義務10%に引き下げ

ビジネス

米通商政策で不確実性、利下げに慎重になる必要=イタ

ワールド

タイの倒壊ビル、以前から問題指摘 中国国有企業子会
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中