ニュース速報

ドル小幅安、ハト派的なFOMC結果を期待=NY市場

2019年03月20日(水)06時11分

[ニューヨーク 19日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場でドルが主要通貨に対して小幅安。連邦公開市場委員会(FOMC)の結果について、市場はハト派的な内容を期待している。

FOMCはこの日から2日間の日程で始まった。翌20日の会合後に声明が発表され、パウエルFRB議長が記者説明を行う。連邦準備理事会(FRB)の「忍耐強い」姿勢に加え、今後の金利動向やバランスシートを巡る方針などが焦点となる。

シリコンバレー銀のシニア為替トレーダー、ミン・トラン氏は「市場は一段とハト派的な内容を期待している」と述べた。

経済指標では、1月の製造業新規受注が前月比0.1%増と市場予想の0.3%増に届かなかった。出荷は4カ月連続の落ち込みとなった。

バノックバーン・グローバル・フォレックスの主任市場ストラテジスト、マーク・チャンドラー氏は、インフレ指標が軟調で雇用の伸びは予想を下回っており、製造業生産もさえないと指摘した。

豪ドルは対ドルで0.22%安。オーストラリア準備銀行(中央銀行、RBA)が公表した3月理事会の議事要旨によると、中銀は金利据え置きを決定するに当たり、住宅価格の下落による個人消費への悪影響と堅調な労働市場のバランスを取ろうとしたことが明らかになった。

ポンド/ドルは0.18%高。英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)延期を巡り、フランス大統領府が否定的な見解を表明したことを受け値下がりする場面も見られた。

ドル/円 NY終値 111.37/111.40

始値 111.20

高値 111.47

安値 111.21

ユーロ/ドル NY終値 1.1349/1.1354

始値 1.1355

高値 1.1362

安値 1.1340

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、6月に追加利下げの見通し=フィンランド中銀

ビジネス

3月百貨店売上高は前年比2.8%減、インバウンド3

ビジネス

英消費者信頼感指数、4月は23年11月以来の低水準

ビジネス

3月ショッピングセンター売上高は前年比2.8%増=
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 9
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 10
    欧州をなじった口でインドを絶賛...バンスの頭には中…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中