コラム

雪だるまに「意見」を言う人たち──「多様性」を考えるジョーク

2020年03月13日(金)13時50分

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<題材は、雪だるま(スノーマン)。少し前に欧米で流行したジョークを紹介しよう。世界各地でジョークを収集してきたノンフィクション作家、早坂隆氏によるジョーク・コラム第5回>

【雪だるま】
とある雪の日、私は庭先に雪だるま(スノーマン)をつくった。すると通行人のフェミニストから、

「なぜスノーウーマンをつくらないのか?」

と言われた。私はスノーウーマンをつくった。

5分後、別のフェミニストから、

「スノーウーマンの胸を強調し過ぎではないか?」

と言われた。私はスノーウーマンの胸を小さくした。

10分後、ゲイのカップルから、

「なぜ男女のカップルなのか? スノーマンを並べたバージョンもつくるべきだ」

と言われた。私はスノーマンをもう2体つくって並べた。

30分後、ビーガン(完全菜食主義者)から、

「なぜニンジンを鼻に使ったのか? 食べ物として扱うべきだ」

と言われた。私はニンジンの鼻を取った。

1時間後、イスラム教徒から、

「なぜスノーウーマンの顔を布で隠さないのか?」

と言われた。私はスノーウーマンの顔を布で隠した。

後日、私は「レイシスト」と呼ばれた。なぜなら、私のつくった雪だるまが全て白かったためである。

◇ ◇ ◇

これは少し前に欧米で流行したジョーク。さまざまなバージョンがあるが、概して「行き過ぎた多様性社会」を風刺する内容となっている。

「多様性」はもちろん重要な概念である。性別や人種などによる不当な差別を解消するための言論に対し、社会はしっかりと耳を傾けるべきである。そのこと自体に否定的な人は少ないだろう。

しかし、どんなことでも行き過ぎは禁物。多様性を「錦の御旗」のごとく絶対視するだけでは暴走することもある。多様性という言葉の中に潜在する負の側面にも丁寧に目を配る姿勢が、「健全な多様性」を育んでいくためにも重要ではないか。

実際、このようなジョークの流行が示すとおり、一部の人々の過激な主張によって「社会が生きづらくなっている」と感じている人は世界的に多いのである。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story