コラム

注射するだけで避妊効果、手術は不要──ネコの遺伝子治療成功の意義と問題点

2023年06月13日(火)18時20分

ネコに遺伝子治療による不妊処置を施すことには、①ノネコの狩りの対象となる野生動物を守る、②飼い猫を手術リスクから守る、③地域猫を殺処分から守る、という3つの保護効果が期待されます。

①については、研究チームは広く展開するため、FDA(米食品医薬品局)からの承認を得られるように、今後、大規模な試験を行うと言います。早々に承認されれば、世界初の動物用の遺伝子治療法となります。

また、ペパン博士は「ネコだけでなく野生化したイエイヌ(野良犬、野犬)に対しての利用を検証していく」と話します。世界では、今でも年間5万人以上が狂犬病を発症しています。また、日本ではイノシシやシカなどが増えすぎて、生活をおびやかす地域もあります。遺伝子治療による避妊がネコ以外の動物にも応用できれば、野生動物の保護だけでなくヒトと動物との共存も進むかもしれません。

もっとも、今回のように遺伝子を導入したウイルスを注射するためには、動物を一匹ずつ捕まえなければなりません。とくにノネコはなかなか捕まらず、罠も巧みに回避してしまうため、まずは効率的なネコの捕獲方法を考案しなければならないとの指摘もあります。

②については、日本ではネコの飼い主は「繁殖を考えていなければ生後6ヶ月頃が避妊去勢手術のタイミング」と、かかりつけの獣医師に勧められることが多いでしょう。いずれも全身麻酔をかける手術で、とくにメスはお腹を切って(※)卵巣を摘出するため、ネコの身体への負担が大きく、費用もかかります。
※最近は腹腔鏡下で手術を行うケースも増えてきました。

飼い猫の場合は、避妊去勢手術は不妊処置というよりも、発情抑制をして鳴き声や尿スプレーを防ぐ意味合いが強いでしょう。注射1本で効果が長期的に継続するならば、遺伝子治療を選択したいと思う飼い主は多いかもしれません。

③については、地域猫を殺処分から守るためには、個体数の抑制が必要となります。現在、行われているTNR(トラップ・ニューター・リターン;捕獲して避妊去勢手術して元の場所に戻す)は効果的ですが、地域猫の把握にコミュニティ作りが不可欠で、協力するボランティアや獣医師の負担も大きいという問題があります。注射で避妊処置が済むならば、高度な技能や麻酔装置はいらず、費用や時間が節約できるでしょう。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)、ニューズウィーク日本版ウェブの本連載をまとめた『ビジネス教養としての最新科学トピックス』(2023年、集英社インターナショナル)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story