- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 注射するだけで避妊効果、手術は不要──ネコの遺伝子…
注射するだけで避妊効果、手術は不要──ネコの遺伝子治療成功の意義と問題点
現在、ヒトの女性が薬を使って避妊したいと思った場合は、女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)を配合した経口避妊薬(ピル)の使用が一般的です。また、動物に対しては、合成黄体ホルモンであるプロリゲストンなどを注射して発情を抑制することで妊娠を防ぐ方法も採られています。
しかし、卵胞ホルモンや黄体ホルモンの受容体は全身にあるため、高血圧などの副作用が起こりやすいという欠点があります。AMHであれば受容体は卵巣や子宮といった女性生殖器にほぼ限定されているため、副作用のリスクも軽減できる可能性があります。
さらに、女性ホルモンを使う治療は、月経周期や発情周期に合わせて継続的に投与しなければなりません。遺伝子技術を用いてしきい値以上のAMHを継続的に分泌させることができれば、1度の処置で長期的に効果を得られる可能性があります。
1度の注射で避妊効果は2年間持続
今回、研究チームは、野生動物の保護のために、AMHはメスネコに不妊をもたらすのかを探ることにしました。
6匹のメスネコに通常よりも多くAMHを分泌させるために、ネコのAMH遺伝子を導入した無害なウイルス(アデノ随伴ウイルス; AAV9)を筋肉注射し、比較のために3匹のメスネコにAAV9のみを注射しました。
AAV9は、導入された遺伝子の「運び屋」として作用します。AAV9がネコ筋細胞に感染すると、持ち込まれたAMH遺伝子は細胞のDNAに入って、継続的にAMHを分泌できるようになります。ペパン博士は、「本来、卵巣だけ産生されるAMHを、筋細胞でも産生できるようにすることで、継続的に通常の約100倍の量が分泌される」と説明します。
9匹のメスネコたちは、注射が終わると毎日4時間ずつオスネコと「お見合い」をしました。
2年にわたる観察の結果、比較のために用意された3匹は全員が妊娠し、正常な出産をしました。一方、人為的にAMH分泌を増量させた6匹では、4匹は交尾を行おうとせず、残りの2匹も交尾は行いましたが妊娠はしませんでした。つまり、1度の注射で避妊効果は少なくとも2年間、持続しました。追跡調査では、一部のネコでは4年以上にわたってAMHの分泌が常に高いレベルを維持していたことが分かりました。また、注射による副作用はいずれのネコにも見られなかったといいます。
「『阿吽の呼吸』でがん退治する抗腫瘍細菌」をさらにパワーアップさせた「遊び心」とは? 2024.10.16
はるか昔、地球にも土星のような「リング」があった可能性 隕石が落ちた場所の偏りが証拠に? 2024.09.20