最新記事

研究

丸山眞男研究の新たな動向

2020年9月9日(水)17時10分
苅部 直(東京大学法学部教授)※アステイオン92より転載

また、ベストセラーになった『現代政治の思想と行動』増補版(一九六四年)に見える丸山の言葉、「大日本帝国の「実在」よりも戦後民主主義の「虚妄」の方に賭ける」、また「他者をあくまで他者としながら、しかも他者をその他在において理解すること」という二つの有名な言葉について、清水は遺された草稿類を用いながら、そこにこめられた意味を発掘する。戦後民主主義は「占領民主主義」にすぎないといった、新たな「戦後神話」に対する批判意識が、丸山に一種の啖呵を切らせたのが前者であり、後者の背景には、カール・マンハイムの言葉を、戦争協力者として投獄中のカール・シュミットによる要約を通じて理解するという、思想史上の興味ぶかいドラマが隠れていたのである。

これまで近代日本の思想史については、個々の思想家のテクストの背後に働いている思索の軌跡や、ほかの思想との対話に関して、草稿や書簡を通じて綿密に明らかにするような研究が、比較的に乏しかった。福澤諭吉、中江兆民、内村鑑三、西田幾多郎といった顔ぶれについては、そうした次元での研究史が展開していると言えるだろうが、一般には多くない。研究者の層が薄いせいもあるが、草稿や書簡までまとめて保存され、整理・公開されている場合が少ないという事情も影響しているだろう。

そうした状況のなかで、丸山眞男の場合は貴重な例外であるとも言える。丸山本人が物を捨てない性格であり、しかも残った資料がすべて寄贈されたおかげで、丸山が研究に用いた資料のコピーや、構想を記したメモの断片、さらには論文公刊のさいの校正刷に至るまで、さまざまな資料を見ることができ、一つのテクストを執筆する過程にあった思考の流れをたどるのを助けている。

また丸山自身の書いたものと、蔵書や書簡とを照らし合わせることを通じて、知識人どうしの交流や、さらには同時代の言論空間のあり方を再現することも可能である。丸山眞男に関する研究は、さらに戦後思想史の広い見取り図を新たに描きあげる作業につながる可能性を、いまや含んでいるのである。

苅部 直(Tadashi Karube)
1965年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。専門は日本政治思想史。著書に『光の領国 和辻哲郎』(岩波現代文庫)、『丸山眞男』(岩波新書、サントリー学芸賞)、『鏡のなかの薄明』(幻戯書房、毎日書評賞)、『「維新革命」への道』(新潮選書)、『基点としての戦後』(千倉書房)など。

当記事は「アステイオン92」からの転載記事です。
asteionlogo200.jpg


【関連記事】
すばらしい「まだら状」の新世界──冷戦後からコロナ後へ
文部省教科書『民主主義』と尾高朝雄


アステイオン92
 特集「世界を覆う『まだら状の秩序』」
 公益財団法人サントリー文化財団
 アステイオン編集委員会 編
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

20200915issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

9月15日号(9月8日発売)は「米大統領選2020:トランプの勝算 バイデンの誤算」特集。勝敗を分けるポイントは何か。コロナ、BLM、浮動票......でトランプの再選確率を探る。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米シスコ、5─7月期売上高見通し予想上回る AI支

ワールド

ニューカレドニアに非常事態宣言、暴動の死者4人に 

ワールド

再送-EU、ジョージアに「スパイ法案」撤回要請 「

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、米CPI伸び鈍化で9月利下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 5

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 9

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 10

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中