最新記事

ドイツ

「死に体」のはずのメルケルが欧州のリーダーに返り咲き

Angela Merkel Is Back

2020年7月15日(水)17時20分
スダ・ダビド・ウィルプ(ジャーマン・マーシャルファンド・ベルリン事務所副所長)、エリザベス・ウィンター(同プログラムアシスタント)

今や攻めの姿勢を取るメルケルは、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにするとの野心的な目標を定める欧州委員会の「欧州グリーンディール」も支持している。

外国のテクノロジー大手に依存せず、欧州のデジタル主権を確立しようという動きも、メルケルとドイツが再び牽引役の座に就くチャンスになる。ドイツ政府は2014年、3カ年計画「デジタル・アジェンダ」を発表。ブロードバンド通信網の拡大やIT(情報技術)部門の教育機会、情報セキュリティーを目標に掲げた。しかしデジタル公共サービスは欧州内の他国に大きく後れを取っており、2019年のデータによれば、EU加盟国28カ国(当時)のうち21位にとどまる。新技術部門に代表的な独企業は存在せず、ブロードバンド整備も進まない。

いまだ企業や民間団体の一部が4Gサービスの改善を待っている状況ではあるものの、ドイツ政府はセキュリティーを犠牲にすることなく競争力の高い第5世代(5G)サービスをいかに展開するかを既に検討し始めている。

こうした姿勢は、デジタル主権を求めるEUの動きと結び付け、電子政府プロジェクトやサイバーセキュリティーに拡大適用することもできる。候補の1つが、アメリカや中国のテクノロジー企業に依存しないプラットフォームの構築を目指す、独仏主導の欧州クラウドデータインフラ構想「ガイアX」だ。

EUの仲間に歩み寄る

「ジャーマンパワー」に対する近隣国の懸念を軽減しようと、ドイツはEUの枠組み内で常に注意深く行動してきた。

過去10年間にEUが直面した債務危機や移民・難民問題で、ドイツは指導役になる機会を手にした。ユーロ圏を救う役目を自覚し、難民流入の際のメルケルの人道的対応は広く称賛されたものの、その手法は分断を招き、ポピュリスト政党台頭の要因になった。

緊縮策や財政均衡にこだわるドイツの姿勢はほかの加盟国に反発され、移民の受け入れ割当制という主張はハンガリーやポーランドの恨みを買った。だがEU理事会議長国就任に合わせ、ドイツは双方の点で立場を変化させている。

フランスのエマニュエル・マクロン大統領と共に、メルケルは債務のプール化を可能にする「コロナ債」プログラムを策定しているが、これは従来、ドイツ政府が忌み嫌っていた手法だ。移民割当制でもほかの加盟国に融和的な態度を示し、今では域外国境の管理改善に焦点を当てている。

【関連記事】もうアメリカにひれ伏さない――ドイツが「新生欧州」の盟主になる時

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ナワリヌイ氏殺害、プーチン氏は命じず 米当局分析=

ビジネス

アングル:最高値のビットコイン、環境負荷論争も白熱

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場

ビジネス

中国工業部門企業利益、1─3月は4.3%増に鈍化 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    美女モデルの人魚姫風「貝殻ドレス」、お腹の部分に…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「気持ち悪い」「恥ずかしい...」ジェニファー・ロペ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中