最新記事

新型コロナウイルス

ヨーロッパの「感染ピーク越え」は幻想なのか

An Oncoming Train at the End of the Tunnel

2020年4月14日(火)18時30分
キース・ジョンソン

ベネチアの魚市場では、売り子も買い物客もマスク姿ながら正常化をうかがわせる光景が(4月4日) MANUEL SIVESTRI-REUTERS

<スペインやイタリアで減少し始めた新型コロナウイルスの新規感染者──経済活動再開の声が高まるが封鎖解除のリスクは大きい>

アウトブレイク(感染症の爆発的拡大)の最悪の局面がようやく終わったのではないか──何週間もの間、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死者数が急激に増加し続け、その後に減少に転じた様子を見守ってきたスペインやイタリアでは、明らかにそんな見方が芽生えていた。

スペインでは今月に入って1日の死者数が4日連続で減少。感染拡大のペースの減速を受け、経済活動再開の可能性が口にされ始めた。

ところが4月7日になって、感染拡大ペースは勢いを取り戻した。翌日には死者数が2日連続で増加し、757人が死亡。累計死者数は1万4555人に達した。

とはいえ、こうした数字はどれも公式のものにすぎない。正確な集計が行われていないため、実際の死者数ははるかに多いとマドリード州政府も認めている。

感染者はどれほどいて、何人が亡くなったのか。本当のところは誰にも分からない。闇の中、先を照らす明かりもない現状では、コロナ禍が峠を越すどころか、峠の位置を見極めることも難しい。

誰も知らない感染者数

だが、それこそが差し迫った問題だ。

感染者数や死者数がいまだピークに遠いとみられるアメリカでは、4月10日に新型コロナウイルス関連の1日当たりの死者数が最多を更新。それでも、早期の経済正常化を求める声が多く上がっている。

2008年の金融危機以降、最大の打撃を受けた後でいかに経済を回復するか、米国内の各州は検討を始めている。懸念される第2波が、まだ訪れていないにもかかわらずだ。

3月下旬から経済活動が原則的に禁止されているイタリアの企業は、感染者の増加ペースが鈍化したとみられるとして、操業再開を政府に懇願している。オーストリアでも早期に、通常に近い状態に復帰できるとの期待が高まる。

スペインは非常事態宣言を4月25日まで延長した。それでも、4月12日のイースター(復活祭)の後には経済活動の再開を認める予定だ。

しかし、これはリスクの高い戦略だ。ウイルス感染が自国に及んだ当初はアウトブレイクを回避したはずのシンガポールや日本も、今になって感染拡大の第2波、第3波に直面している。日本政府は4月7日、7都府県を対象とする1カ月間の緊急事態宣言を発令する羽目になった。

多くのスペイン国民が悪夢の終わりを期待し始めた理由は、政府の姿勢にある。

スペイン政府は、アメリカなどで推奨されている「社会的距離」戦略よりはるかに厳格な措置を全国規模で実施し、徹底的に実行してきた。ペドロ・サンチェス首相が非常事態宣言を延長したのも、「警戒を緩めてはならない」との理由からだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米地銀NYCB、住宅ローン関連債権約50億ドルをJ

ビジネス

米インフレは依然高水準、FRBはまだやるべきことあ

ビジネス

ゲームストップ続伸、ミーム株熱再燃 空売り筋評価損

ビジネス

日経平均は続伸で寄り付く、米株高を好感 半導体株上
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 7

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 8

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中