最新記事

アフガニスタン

アフガン女性リンチ殺人から1年、広がる抗議

多数のスマホでも記録された凄惨な死が、法と正義を求める運動のシンボルに

2016年4月11日(月)20時48分
シャハルザド・アクバル(オープンソサエティ・アフガニスタン・ディレクター)

勇気あるパフォーマンス 女性の名前を口にするのもタブーの国でリンチ殺人を再現する女優(昨年4月) Omar Sobhani-REUTERS

 アフガニスタンのカブールで、イスラム法専攻の女子学生ファルクンダ(27)が群衆のリンチに合い殺される現場を目撃した。

 いや、正確にはその場面を再現した演劇だ。アフガニスタンの勇気ある女優リーナ・アラムが、昨年3月に起きたファルクンダ殺害の模様を演じたのだ。

 私は数百人の観客の1人として、男たちがファルクンダをなぶり殺しにする場面を見た。彼女の痛みや絶望、孤独を思い、男も女も多くが泣いていて、しゃくり上げる者もいた。彼女はコーランを焼いたと非難されて、市中心部のこのモスクで殺された。

 女性の名前を公に口にすることさえタブーのこの国で、女性の死を公然と演劇で悼むというのは前例がない。

【参考記事】惨殺されるアフガン少女たち

 だが、司法システムはまだまだ追いついていない。事件後、49人が逮捕され(それでもごく一部だ)、そのうち13人が有罪になった。しかし最高裁は先月、13人の量刑を減らしただけでなく、4人の死刑判決を破棄した。

再審はなるか

 抗議が広がるなか、ガニ大統領の報道官は審理をやり直すと語ったが、安心はできない。アフガニスタンの司法制度は崩壊しており、再審を果たし、まして正義を手にするのは容易なことではない。だが、アフガニスタンの女性の命に意味を見出そうとするなら、やるしかないだろう。

 ファルクンダに対する暴力はいくつものスマートフォンで動画に収められていた。はやしたてる群衆や、何もせずに見ている警官の姿とともに永遠に記録され、ファルクンダは女性運動のシンボルになった(ファルクンダを救うより動画を撮るほうを選んだ結果だと思うと暗澹たる思いになるが)。

 先月には川べりにはファルクンダの碑が建った。群衆は彼女に石を投げつけ、車で轢いた後、身体に火をつけて川に投げ込んだ。

【参考記事】コーラン焼却事件が招いたアメリカへの憎悪の炎

 事件は、アフガニスタンの都市文化の醜悪な側面について改めて考えさせるものだった。群れる男たち、私刑の横行、法執行制度の破綻(ファルクンダ殺害に関与したとして逮捕された警察官は19人にのぼる)。

 アフガニスタンの人々は、この国の2つの顔のうちどちらかを選ばなければならない。モスクの前で人殺しをはやし立てたアフガニスタンか、彼女の死を悼み涙を流すアフガニスタンか。一人でも多くが後者に加わるよう祈ろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...その正体は身近な「あの生き物」
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 6
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 7
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 8
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 9
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 10
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中