最新記事

経営

階層、意思決定、時間感覚......インド事業の文化の壁

2016年4月6日(水)17時58分
ニヒル・ラバル ※編集・企画:情報工場

ヒンディー語の「kal」は「明日」と「昨日」を意味する

「インドは輝いている」が誇大表現だとしても、インドにはたくさんの「成功するためのポケット」が存在する。だが障害物も数知れない。

 インドのジョークに「一度法廷に足を踏み入れたら、(その訴訟は)孫の代まで続く」というものがある。インドでも銀行などには、しっかりとした厳しい規制の仕組みがつくられている。それは2008年の金融危機の際に国家を維持するのに貢献した。しかしながら、インドの法体系には、ビジネスに公平な機会を保証しない側面もある。

 インドでは契約書の内容をそのまま信じるわけにはいかない。インドの人々の多くは「あらゆることはその時々の事情があって起こる」と考えがちで、それが意思決定やプロセス決定に大きな影響を与えるからだ。最終決定に至るまでには、さまざまな権限をもつ人たちが関わるために時間がかかるのが普通だ。

 予定より遅れるのは当たり前。とくに政府が絡む仕事では顕著だ。先日私は、太陽光発電で航行する飛行機の世界初飛行をインド国内の着陸スポットまで見に行った。たくさんのメディアで取り上げられた鳴り物入りのイベントだったが、その日は見ることがかなわなかった。それどころか1週間経っても飛行機は一向に飛ばない。多くの人は雨のせいで飛ばないのだと思っていたが、遅れの真の理由は別のところにあったようだ。書類作成に手間と時間がかかり、当初のスケジュールを意味のないものにしてしまったのだ。税務当局が問い合わせの回答に1年かかった例もある。

 ヒンディー語の「kal」という単語は、「明日」と「昨日」の両方を意味する。インド人の時間のとらえ方は独特だ。欧米の考え方では、時間は一本の線のように流れる。物事は始まりから終わりまで、ロジカルに進行する。ところがインド人にとっての時間は、日常生活に適合させるために"曲げられる"ものだ。アポイントや締切は流動的なものと考えた方がいい。インド人は、平気で遅刻したり、話が脇道にそれたり、突然会いたがったり、好きなだけ時間をかけてもいいと言ってきたり、プロジェクトに余分な時間をかけてもそれを大したことないと捉えたりする。こうしたことに慣れ、忍耐力を養うことができれば、フラストレーションを避けることができるだろう。

[執筆者]
ニヒル・ラバル Nikhil Raval
インド・アフマダーバードにあるDuke Corporate Educationの代表取締役社長。ミシガン州立大学で金融学、カリフォルニア州立大学で戦略的経営学を学び、アメリカン・エキスプレス、チャールズ・シュワブ等を経て、現職。

© 情報工場
johokojologo150.jpg



※当記事は「Dialogue Q1 2016」からの転載記事です

dialoguelogo200.jpg





情報工場
2005年創業。厳選した書籍のハイライトを3000字にまとめて配信する書籍ダイジェストサービス「SERENDIP(セレンディップ)」を提供。国内の書籍だけではなく、エグゼクティブ向け教育機関で世界一と評されるDuke Corporate Educationが発行するビジネス誌『Dialogue Review』や、まだ日本で出版されていない欧米・アジアなどの海外で話題の書籍もいち早く日本語のダイジェストにして配信。上場企業の経営層・管理職を中心に約6万人のビジネスパーソンが利用中。 http://www.joho-kojo.com/top

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米・イランが間接協議、域内情勢のエスカレーション回

ワールド

ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長

ワールド

サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題

ワールド

ジョージア「スパイ法案」、大統領が拒否権発動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 3

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの過激衣装にネット騒然

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 6

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 7

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 8

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 9

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 10

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中