最新記事

中東

全面戦争に備えるイスラエル、地上戦も視野に

予備役兵4万人の招集を承認し、ハマス殲滅作戦の様相へ

2014年7月9日(水)14時53分
ジャック・ムーア

憎しみの連鎖 イスラエル人少年3人の殺害から報復合戦が始まった Lucas Jackson-Reuters

 イスラム過激派組織ハマスの掃討作戦を拡大させるイスラエルは閣議で、パレスチナ自治区ガザとの境界線に派遣するため、4万人の予備役兵の招集を承認した。イスラエル軍は、予備役兵の招集は直ちには実施しないと表明しているが、今後ハマス掃討作戦が長引く必要が生じれば予備役兵の部隊も出撃準備に入る。

 今回の承認はネタニヤフ首相が軍に対し、ハマス掃討作戦に「総力を挙げて」取り組むよう命じたその数時間後に決まった。「戦闘をエスカレートさせたハマスには、重い代償を払ってもらう」と、ネタニヤフは語っている。

 イスラエルのモシェ・ヤアロン国防相は、「ハマスへの攻撃の準備はできている。この攻撃は数日では終わらないだろう。イスラエルの都市へのロケット弾攻撃を許すわけにはいかない。ハマスを叩くために、我々はできうる限りの手段を講じて作戦を継続する準備がある」と、話した。

 ネタニヤフはまた、軍に対してイスラエル占領地での地上攻撃に備えることも指示した。「閣議の最後にネタニヤフが指示したのは、ガザ地区で、長期に継続する、徹底的で強硬な作戦への準備だった」と、イスラエル政府の幹部職員は地元有力紙ハーレツに語っている。「総力戦に備えろとの指示だ。地上作戦も選択肢に含まれる」

 イスラエル軍は8日、ガザ地区で百カ所以上の攻撃目標を空爆し、地元メディアなどはこの日の空爆だけで20人以上が死亡したと伝えている。

 ガザ市街地では空爆で車に乗っていたパレスチナ人4人が死亡。南部の都市ハンユニスでは住宅が攻撃目標となり、少なくとも7人が死亡、20人以上がけがをした。死亡したり負傷したりした人たちが一般市民かどうかはすぐには判明しないが、報道によると空爆された住宅はハマス戦闘員が潜伏していたとみられ、死亡者には少女2人が含まれていたという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米1月雇用者14.3万人増、予想下回る 失業率4%

ワールド

日米首脳が初会談、対日貿易赤字やUSスチール買収な

ワールド

米助言会社ISS、アップルへの多様性方針撤回要求に

ビジネス

米国のインフレ高止まり、労働市場は健全=クーグラー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ドラマは是枝監督『阿修羅のごとく』で間違いない
  • 3
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮兵が拘束される衝撃シーン ウクライナ報道機関が公開
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 7
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 8
    ドイツ経済「景気低迷」は深刻......統一後で初の3年…
  • 9
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 10
    連邦政府職員を「ディープステート」として国民の敵…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 6
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 7
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 10
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中