最新記事

米外交

親米パキスタンに反オバマの兆し

タリバンと戦わされ核計画にも干渉され、「チェンジ」への期待は裏切られた

2009年5月28日(木)18時24分
エレノア・クリフト(本誌コラムニスト)

「アメリカの戦争」 武装勢力に破壊された警察署跡を見つめる市民。自身も家を失った(5月13日、パキスタン北西辺境州のスワト地区) Reuters

 2週間ほど前にパキスタンの女性国会議員5人がワシントンを訪れたのは、アメリカにおける女性と政治の関係を知りたいからだと聞いていた。しかし本当の狙いは、バラク・オバマ大統領が前任者のパキスタン政策を引き継いだことへの落胆をマスコミに訴えることだった。これは不意打ちだった。

 だが、オバマのパキスタン政策は予想できたはずだ。オバマは大統領選の際、アフガニスタン戦争にはさらに厳しく立ち向かうと言っていた。戦闘が激化すれば、テロ組織アルカイダの避難所であり、ウサマ・ビンラディンが潜んでいるとされるパキスタン側の国境地帯に影響が出るのは当然だ。

 武装勢力タリバンが北西辺境州スワト地区を掌握し、首都イスラマバードからわずか約100キロのブネール地区に到達するなか、オバマ政権はパキスタンのアシフ・アリ・ザルダリ大統領に圧力をかけ、行動を求めた。

 5月上旬、ザルダリのワシントン訪問中に実行されたタリバン掃討作戦では、100万人以上の市民が家を追われた。女性議員たちは、多くのパキスタン国民がアメリカを非難していることを私に知らせたかったのだ。掃討作戦はアメリカの要請に従ったものであり、これはアメリカの戦争なのだ、と。

アフガンと一緒にするな

 与党パキスタン・イスラム教徒連盟に所属し、はっきりした物言いをするマービー・メムンは、「これは過激主義との戦争だ」と語った。だがメムンは、家を失った人々へのアメリカの支援が足りないと抗議した。なぜアメリカは大型ハリケーン「カトリーナ」の被災者に提供したのと同じだけの支援をしてくれないのか、と。

 ヒラリー・クリントン国務長官は5月19日、国民が携帯メールを使ってパキスタン救援活動に1回5ドルを寄付できるシステムを発表。さらにパキスタンに1億1000万ドルの援助を行うと表明した。

 メムンと話していると、リベラル系の雑誌ザ・ネーションの発行人カトリーナ・バンデン・ヒューデルを思い出す。2人とも聡明で活発で、容赦なく意見を主張する。これは褒め言葉だ。

 ヒューデルはあけすけなリベラル主義者だが、メムンの経歴はそれほど単純ではない。女性専用枠で議席を獲得したメムンは、パルベズ・ムシャラフ前大統領を支持していた。政治家一家の生まれで(父は元情報相)、積極的にテレビ出演し党の政策を擁護して出世街道を歩んでいる。

 メムンたちの抗議は果てしなく続いた。5人ともイスラム教徒だが、タリバンの支持者でも原理主義者でもないのにアメリカ人にはそう思われると不満を訴えた。

 オバマのアフガニスタン・パキスタン(アフパック)政策については、自分たちを「後進国」アフガニスタンとひとくくりにする侮辱的なものだと抗議し、カシミール問題で長年対立しているインドを別扱いにする「二重基準」に激怒していた。

 国家の地位に過敏なメムンたちは、アフガニスタンとパキスタンの大統領と一緒に写真におさまったのがクリントンだったのは外交儀礼を欠いている、と文句をつけた。クリントンは国家元首ではないというのが、その理由だ。翌日、オバマと一緒の写真が撮り直された。

「核」は全国民にとって重要

 とりわけ驚いたのは、彼女たちがパキスタンの核計画を熱烈に支持していたことだ。5人がワシントンを訪問した日、ニューヨーク・タイムズ紙は一面で、パキスタンが核開発の増強を行っており、その資金は武装勢力対策としてアメリカが供与した軍事支援金を流用した可能性があると報じた。一方でオバマ政権は、必要な場合には核兵器の流出を防ぐ案があることを改めて国民に強調してみせた。

 メムンは黒い瞳をキラキラ輝かせ、核計画は「軍隊だけではなくすべての国民にとって重要」だとして次のように語った。

「核計画はインドに対する究極の抑止力であり、この重要な兵器を流出させることはない。わが国の安全保障のために軍備を増強すると決めれば、他国にそれをやめろと言われる筋合いはない。私たちは誇り高き独立国家だ。ほかの国の指図は受けない」

 彼女が私に渡そうと準備してきた書面には、アメリカは「GPS(衛星利用測位システム)で具体的な場所を示して」ビンラディンの居所についての主張を立証すべきだと書かれていた。それができないのなら、パキスタンがビンラディンをかくまっているなどという的外れな主張はやめるべきだ、と。

 オバマ大統領は、私たちは過去よりも未来に目を向けるべきだと確信している。だがパキスタンでは、不信と誤算の遺産を捨て去ることはできない──それはアメリカも同じことではあるが。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マレーシアGDP、第1四半期は前年比4.2%増 輸

ワールド

ニューカレドニアに治安部隊増派、仏政府が暴動鎮圧急

ビジネス

訂正-中国の生産能力と輸出、米での投資損なう可能性

ワールド

米制裁は「たわ言」、ロシアの大物実業家が批判
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇跡とは程遠い偉業

  • 4

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、…

  • 5

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 6

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 7

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 8

    半分しか当たらない北朝鮮ミサイル、ロシアに供与と…

  • 9

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 10

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中