最新記事

リビア

オバマの「人道的」対テロ戦争

久々のテロ組織幹部拘束のニュースから見えてくるテロリスト処遇に対するオバマ政権の思惑とは

2014年6月18日(水)14時39分
ジョシュア・キーティング

生ぬるい? オバマ政権のテロリスト対応に共和党からは不満の声も Kevin Lamarque-Reuters

 国際問題でいいニュースのない米政府に17日、リビアのイスラム過激派組織アンサル・アル・シャリアの幹部アハマド・アブ・カッタラが拘束されたという朗報がもたらされた。この組織は12年にリビア・ベンガジの米領事館襲撃事件で駐リビア米大使と3人のアメリカ人を殺害したと疑われている。

 アブ・カッタラの拘束は、無人機攻撃に依存し、キューバのグアンタナモ収容所を閉鎖できなかったと批判されるオバマ政権がテロリスト幹部に今後どう対処するかを示した好例かもしれない。

 アブ・カッタラは週末にベンガジ近郊で、FBI(米連邦捜査局)と協力した米軍によって拘束され、現在、アメリカに向けて移送中だ。アメリカでは民間の法廷で起訴されると見られている。

 今回の作戦は、昨秋にトリポリで拘束した国際テロ組織アルカイダ工作員のアブ・アナス・アル・リビの拘束や、11年にソマリアのテロ容疑者であるアフマド・アブドルカディル・ワルサメの拘束につながった襲撃作戦を想起させる。両者とも海軍の戦艦で尋問され、軍からアメリカの民間の裁判所に身柄が引き渡された。アブ・カッタラは現在、似たような状況下で尋問を受けているとみられる。

 外国で容疑者を拘束して、ミランダ条項(黙秘権など容疑者の権利の告知義務)を読み上げずに尋問をすることの法的正当性は非常に疑わしい。だが米政府は、アルカイダに適用される軍の権限に則してミランダ条項を省くことができ、しかもグアンタナモ収容所にこれ以上テロリスト幹部を増やさないで済む方法として、この方針に落ちついたようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=続伸、企業決算を消化 金利見通しも支

ワールド

米国防省、ガザ巡りあらゆる選択肢検討の用意=ヘグセ

ビジネス

NY外為市場=ドル1週間ぶり安値、貿易戦争に対する

ワールド

ガザの民族浄化に警鐘、国連事務総長 トランプ氏の「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 7
    「僕は飛行機を遅らせた...」離陸直前に翼の部品が外…
  • 8
    【USAID】トランプ=マスクが援助を凍結した国々のリ…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 7
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中