最新記事

疑惑

米司法省、消えた「拷問メール」の謎

テロ容疑者の拷問を容認していた司法省内の法律家の電子メールが消滅していたことが分かった。システム上の問題か、それとも故意に削除したのか

2010年3月1日(月)16時43分
マイケル・イジコフ(ワシントン支局)

 米司法省の電子メール紛失問題は、どのくらい根の深いものなのか? 司法業務査察室(OPR)がこのほど公開した報告書で、ブッシュ前政権下でテロ容疑者の拷問を容認していたとされる司法省の法律家らの電子メールが消滅していたことが明らかになった。

 ゲーリー・グリンダー司法次官代理は2月26日、法制意見室元室長ジェイ・バイビーと彼の部下ジョン・ユーの電子メールが削除されていた件について調査を始めたと、上院司法委員会で証言した。

 電子メール紛失についてパトリック・レイヒー上院議員に強く迫られたグリンダーは、OPRの報告書(電子メールの消滅については脚注で短く触れられていただけ)は「不正な行為があったと指摘してはいない」と述べた。一方でグリンダーは「電子メールの保管に関して具体的に何が行われていたのか明らかにするため」コンピューター専門家の力を借りるよう司法省職員に指示したと語った。

 司法省はこの問題で今後しばらく頭を悩ませることになりそうだ。グリンダーが示唆するように、仮にバイビーとユーの電子メールが消滅した理由が「保管」する際のシステム上の問題にあるのなら、「もっと大きな組織的な問題を意味する」と、ワシントンの市民監視団体CREWの主席顧問アン・ワイズマンは言う。

疑問に答えていない司法省

 ワイズマンは司法省の「告訴を真剣に検討している」と言う。CREWは3年前にも、削除された何百万件もの電子メールの復元を求めてブッシュ政権を訴えた(コンピューター専門家が2200件の電子メールの復元に成功し、示談に終わった)。

 国家公文書館は連邦記録法に基づいて紛失した電子メールについて、司法省に説明を求めた。連邦記録法では、連邦政府職員は政府の仕事に関するどんな記録も破棄を禁じられてる。電子メールも以前から「政府の記録」として認識され、公文書館と司法省が保管を義務づけている。事実、司法省がウェブサイト上で全職員に対して通達している方針では、「電子的な保管方法を許可しない限り、電子メールはプリントアウトして保管しなければならない」としている。

 現在のところ、司法省はこの電子メール論争に関する疑問にほとんど答えていない。電子メールが保管されていなかったのは、911テロ後数年間の法制意見室に限られた話なのか、あるいは省内全体で同じ問題が起きているのかも明らかにされていない。OPRはユーとバイビーの行為を5年間も調査していたのに、なぜ彼らのメールが消滅した原因を突き止められなかったのか、という疑問にも答えていない。

 CREWから告訴されたり、レイヒー上院議員や他の議員からの圧力が強まれば、司法省は説得力のある何らかの回答を準備する必要があるだろう。 

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米サステナブルファンド、1─3月は過去最大の資金流

ビジネス

北京市、国産AIチップ購入を支援へ 27年までに完

ビジネス

デンソー、今期営業利益予想は87%増 合理化など寄

ビジネス

S&P、ボーイングの格付け見通し引き下げ ジャンク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中