最新記事

ツイッター

フォロワー3万人買ってみた!

2012年11月16日(金)14時55分
セス・スティーブンソン(フリーランスライター)

 人はなぜフォロワーを買うのか。人気者のイメージをつくりたいから(そして人気はさらなる人気を呼ぶから)、というのが1つの大きな理由だろう。実生活ではポンコツ車に乗っているのに、デートにはコンバーティブルのメルセデスベンツを借りて行くようなものだ。

 ツイッターのフォロワー数が多い人はソーシャルメディアで大きな影響力を持ち、無視してはいけない人物のように見える。

 偽フォロワーが本物のフォロワーを呼び込む効果もある。僕のツイッターも、偽フォロワーを購入してからは本物のフォロワーが急に増えた。たぶん僕の人気が上がっていると思って、ツイッターのほうで「おすすめユーザー」に表示する機会を増やしたのだろう。

 ツイッターの広報に問い合わせてみると、「ちょっと複雑で、としか答えようがありません」と言う。「フォロワー数だけが『おすすめ』の対象になる理由ではありません。1つの要因ではありますが、ほかにもたくさんの要因があります」

 それでも1つの要因ではあるわけだ。そして僕が見る限り、ツイッターはフォロワーの大部分が偽物かどうかを嗅ぎ分けるのはうまくない。ツイートも何もしないアカウントは、単に活動を休止中のユーザーと見なす可能性が高いようだ。

人気者になったという幻想

 個人や企業のソーシャルメディアにおける影響力を分析する会社クラウトでも、フォロワー数が増えると影響力がアップしたと考える。ただし同社の分析では、フォロワー数よりもリプライやリツイートの数をはるかに重視しているという。

 偽フォロワーを買うことには欠点もある。まずそれが発覚したら恥をかく。ステータスピープル・ドットコムというサイトは、ツイッターのフォロワーにどれだけ偽物が交ざっているか調べるアプリを提供している。

 だがこのアプリも完璧ではない。僕が使ってみたところ、僕のフォロワーのうち偽物と判定されたのはたった4%だった。逆に、活動を休止中と判定されたフォロワーは89%いたが、この中には僕のツイートを読むだけで何も反応しない本物の人間も含まれているはずだ。

 とはいえ、フォロワーの水増しが誰かを不快にさせたり、自分の信用を揺るがすのでない限り、こんなことをわざわざ調べる人はいないだろう。フォロワーが多い人は、ツイッター界の人気者だと思われるだけだ。

 自分でも嫌になるのだが、僕自身、自分の名前の横に大きな数字が表示されて他人が感心する姿を想像して、自尊心をくすぐられた。ばかばかしいことなのは分かっている。自力で何万人ものフォロワーを得た同僚たちと違って、僕はそんなプライドと達成感を得るにふさわしいことは何もしていないのだ。

 大量の偽フォロワーは決していなくならない。偽フォロワーを外すには、本物のフォロワーを切らないように2万9000のアカウントを1つ1つチェックしなければいけない。そんなことをやれるわけがない。

 だからゾンビたちは最後の日まで僕を追い掛け続ける。そして自分がズルをしたことを、永久に、静かに、僕に思い起こさせる。そして僕は時々罪悪感にさいなまれる。

 その半面、リンクを張ってもらうよう頼んだり、気の利いたことをつぶやくために頭をひねったり、自分の日常を他人にさらさなくても、ツイッターの世界の人気者になったことで楽しい思いもするだろう。

 効率重視のすご腕ビジネスマンと評判のロムニー(と135万人のフォロワー)なら、僕の仕事ぶりを褒めてくれるのではないだろうか。

(追記 この記事の英語版がネットで公開されてから数時間後に、僕のツイッターのフォロワー数は2万9000から1223に減っていた)

© 2012, Slate

[2012年10月24日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ大統領、イラン最高指導者との会談に前向き 

ワールド

EXCLUSIVE-ウクライナ和平案、米と欧州に溝

ビジネス

豊田織機が株式非公開化を検討、創業家が買収提案も=

ワールド

クリミアは「ロシアにとどまる」、トランプ氏が米誌に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 4
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 10
    アメリカ版文化大革命? トランプのエリート大学たた…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 5
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中