Picture Power

たばこ天国に迫る禁煙の足音

Tabacco-Free China

Photographs by Rocco Rorandelli

たばこ天国に迫る禁煙の足音

Tabacco-Free China

Photographs by Rocco Rorandelli

雲南省玉溪市の紅塔煙草工場は中国有数のたばこ生産量を誇る

 世界最大の喫煙者人口を誇る中国では、男性の約60%が喫煙し、全国で3億人以上がたばこを吸う。世界のたばこ消費量の37%以上を中国が占めている。「たばこ天国」の名に恥じない数字だ。

 そんな中国が変わりつつある。北京五輪で公共の場所が全面禁煙になり、今月始まった上海万博では上海市も公共施設を全面禁煙にした。さらに05年に批准した国連の「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」に従って、2011年までにたばこ広告や販売促進活動を禁止する見通しだ。

 一方でたばこ産業の規模が大きい故の懸念もある。たばこ産業を管理する国家煙草専売局からの税収などは中国の国家歳入の12%に上ると試算されており、国にとっても重要な産業になっている。脱たばこの動きが活発になれば、雲南省などたばこの生産が盛んな地域には失業者があふれ、国家財政にも混乱が生じる恐れがある。

 たばこが体に及ぼす悪影響がさまざまなデータで示されているのも事実。今世紀中にはたばこが要因となる死亡者数は10億人以上に達するとみられている。特に、たばこ規制のない途上国などに死亡者が集中するという。

 世界最大のたばこ天国も時代の波には逆らえないようだ。

Photographs by Rocco Rorandelli-TerraProject

2010年4月28日号掲載

MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 8
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中