Picture Power

伝説の写真家が遺した人間の詩

Tribute to Legendary Photographer

Photographs by DENNIS STOCK

伝説の写真家が遺した人間の詩

Tribute to Legendary Photographer

Photographs by DENNIS STOCK

ジェームズ・ディーンとは、彼がスターになる前からの友人で、この「夢破れた大通り」は55年に雑誌に掲載された

 雨の降るニューヨークのタイムズスクエアを、くわえたばこで肩をすくめ、重い足取りで歩く孤独感に満ちた男性。伝説のハリウッド俳優ジェームズ・ディーンを写したこのポートレートは、「夢破れた大通り」と呼ばれる。

 写真家デニス・ストックのこの作品が発表されてすぐ、ディーンは交通事故でこの世を去った。しかし1人の人間としてのディーンを切り取った写真は、死後もさまざまなところで掲載された。ストックの作品は、ディーンの伝説を不滅にする1枚となった。

 ストックは51年、写真家集団マグナム・フォトに参加し、数多くの印象的な写真を残してきた。例えばミュージシャンに密着し、ざらついた空気に満ちたアメリカのジャズ文化の活力を、音楽を聴かせずに見事に表現してみせた。60年代後半には、愛と平和で社会を再形成しようとカリフォルニア州で始まったヒッピー・ムーブメントをリアルに切り取った。「いい写真は十中八九、詩的だ」と、彼は語っている。

 1月11日、ストックは81年の生涯を閉じた。彼もまた、ディーンを伝説に変えたタイムズスクエアでの写真によって、伝説の写真家として歴史にその名を残すことになった。

Photographs by Dennis Stock-Magnum Photos Tokyo
         
2010年2月3日号掲載

MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 9
    12歳の子供に二次性徴抑制剤も...進歩派の極端すぎる…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中