- HOME
- Picture Power
- 現代中国の消費主義劇場
Picture Power
現代中国の消費主義劇場
Photographs by PRISCILLA BRIGGS
現代中国の消費主義劇場
Photographs by PRISCILLA BRIGGS
壮大な「一帯一路」構想、途上国への巨額のインフラ投資、外国経済を左右する爆買い......。急速な経済成長を遂げた中国は、世界の風景を一変させている。だが、何より複雑で大胆に変化したのは、中国そのものだ。
きらびやかなショッピングモールや大量生産の工場、欧米のコピー商品は、中国的な価値観に欧米文化の波が押し寄せ、共産主義が資本主義と混ざり合う様子を物語る。その変化は、進歩的でもあり破壊的でもある。
写真家プリシラ・ブリッグスは、08年に初めて訪れた中国で独特の「共産党支配下の資本主義」に興味を引かれた。その後何度も中国東海岸を旅し、撮りためた作品を写真集『インポッシブル・イズ・ナッシング(不可能は何もない)』にまとめた。
国家共通の目標が、個人の希望よりも優先されるべきだという共産党の推し進める価値観とは裏腹に、中国の経済成長は急拡大する消費者階級を生んだ。彼らは欧米の資本主義を手本に贅沢さや地位を追い求める。
コピー商品の蔓延や工場労働の風景からは消費主義のもたらす弊害も読み取れる。だが作品が表現するのは、あくまで楽観的で強気な現代中国の姿だ。
Photographs from "Impossible is Nothing: China's Theater of Consumerism" (Daylight Books) by Priscilla Briggs
撮影:プリシラ・ブリッグス
ファイン・アート・フォトグラファーで、欧米の美術館や写真祭などで作品を発表している。米ミネソタ州グスタブス・アドルフス・カレッジ准教授。本作は新刊写真集『インポッシブル・イズ・ナッシング』(米デイライト刊)からの抜粋
[2017年7月18日号掲載]
【お知らせ】
『TEN YEARS OF PICTURE POWER 写真の力』
本誌に連載中の写真で世界を伝える「Picture Power」が、お陰様で連載10年を迎え1冊の本になりました。厳選した傑作25作品と、10年間に掲載した全482本の記録です。
スタンリー・グリーン/ ゲイリー・ナイト/パオロ・ペレグリン/本城直季/マーカス・ブリースデール/カイ・ウィーデンホッファー/クリス・ホンドロス/新井 卓/ティム・ヘザーリントン/リチャード・モス/岡原功祐/ゲーリー・コロナド/アリクサンドラ・ファツィーナ/ジム・ゴールドバーグ/Q・サカマキ/東川哲也/シャノン・ジェンセン/マーティン・ローマー/ギヨーム・エルボ/ジェローム・ディレイ/アンドルー・テスタ/パオロ・ウッズ/レアケ・ポッセルト/ダイナ・リトブスキー/ガイ・マーチン
新聞、ラジオ、写真誌などでも取り上げていただき、好評発売中です。