二人のおばあちゃんが、経済の専門家を訪ね歩いて知識を吸収し、アメリカ経済に切り込んだ
出禁の二人 二人は経済の専門家を訪ね歩く・・。『シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人』Faction Film(C)2013
ユニークなアプローチでアメリカ経済に切り込むドキュメンタリー『シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人』の主人公は、シアトルの片田舎に住む92歳のシャーリーと86歳のヒンダというふたりのおばあちゃんだ。持病を抱え、電動車椅子のお世話になる彼女たちは、スーパーマーケットに並ぶ商品を見て、この国はゴミとクズだらけだとぼやく。巷ではどんどん買い物して経済を成長させるしかないといわれているが、物が増えて幸せなのか。彼女たちはそんな素朴な疑問から出発し、経済の専門家を訪ね歩いて知識を吸収し、ついにはウォール街へと乗り込んでいく。
シャーリーとヒンダは、歌とユーモアを通して平和や社会的、経済的平等を推進するおばあちゃんのみの活動団体"Raging Grannies"のメンバーだ。ノルウェーを拠点に活動するホバルト・ブストネス監督は、YouTubeでこの団体を知り、実際に何人かのメンバーと会い、ふたりに魅了され映画を作ることにした。但しこれは、好奇心旺盛で尋常ではない行動力を持つおばあちゃんを追いかけただけの映画ではない。監督が、5年の制作期間でリサーチや編集に時間をかけたと語っているように、実は緻密な構成が埋め込まれている。
シャーリーとヒンダの心をつかむのは、生態系内での持続可能な繁栄を目指す定常経済であり、エコロジー経済学者も登場するが、具体的なレクチャーに時間を割いているわけではない。定常経済に関する本の冒頭には、だいたい共通する課題が掲げられている。有限の世界のなかで無限に成長することはできないといえば、それは比較的容易に受け入れられる。しかし、成長を疑い、生活様式を見直すとなると、否定的な反応が返ってくるということだ。
シャーリーとヒンダもその壁に当たる。大学の経済学の講義に出席するものの、不況や成長について勝手に質問したため、退室を命じられる。キャンパスで出会う学生は、成長しない社会など想像することもできない。投資管理アドバイザーは、小惑星の衝突や大災害が起こらない限り、経済は成長しつづけると説明する。ちなみに、この映画にはシャーリーがティム・ジャクソンの『成長なき繁栄』(田沢恭子訳、一灯舎)を手にしている場面がある。そのなかには、「成長に疑念を投げかけたりする者は、奇人か理想家か革命家とみなされる」という記述がある。
イタリア映画界で異彩を放つ女性監督の新作『墓泥棒と失われた女神』 2024.07.18
アウシュヴィッツ収容所の隣、塀のこちら側のファミリードラマ『関心領域』 2024.05.23
学校で起きた小さな事件が、社会システムの欠点を暴き出す『ありふれた教室』 2024.05.16
19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命』 2024.04.25
アイスランドがデンマークの統治下に置かれていた時代の物語『ゴッドランド/GODLAND』 2024.03.28
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員