最新記事
シリーズ日本再発見

着物は手が届かない美術品か、海外製のインクジェット振袖か

2020年06月04日(木)16時30分
島田昌和(文京学院大学経営学部教授)

ジャカード機の導入で複雑なデザインが織りでも表現できるようになると、染柄、すなわち、錦絵のような絢爛豪華な絵柄を織りの職人も求めるようになる。それを供給したのは京都であり、日本画家が名を隠して副業としてデザインを提供した。

中には関東の産地に移り住んで図案家、今でいうデザイナーという職業を確立させた者も出てきた。と同時に織物産地の学校に図案コースが作られ、織物デザイナーが養成されはじめた。

戦後になると、織物産業は斜陽化しはじめ、織物とそのデザインは海外に渡り始める。ハワイに行ってアロハシャツになり、軍関係者がスカジャンをアメリカに伝える。さらにはアフリカに輸出され、精緻化された着物のデザインはモチーフをアフリカのものに替えて踏襲された。長年積み重ねた着物のデザイン力は民族や文化を超えたのである。

おしゃれ着として着物を着よう

この本の著者たちからこういう話を聞いてから、着物を眺めると見方が全く変わってくる。着物は着るというよりも空気とともにまとう衣料なことがわかる。反物の裏を見るようになり、糸の先染めか後染めかに目を凝らすようになる。絹は高いが、手の届くものとして綿やウール、さらにシルクウールという混紡があることを知る。

そんなことを教えてくれる新しいコンセプトのショップも本の中で紹介しているので、尻込みせずに訪ねてみてほしい。

着物は暑くて重くて苦しくて、晴れの場に我慢して着て、終わったら一刻も早く脱ぎたい衣類だけでないことをまず広めないといけない。夏祭りや花火大会、観光地でのそぞろ歩き、卒業式に成人式、結婚式だけの衣装にしてはいけない。週末の繁華街で思いっきり気分を変えて歩きたい、美術館や展覧会にいつもと違うおしゃれをして出歩きたい。普段会っている会社仲間や友人に少し違う自分を見せたい。

その時ばかりの流行に流されるだけでなく、素材の肌触り感やこういうプロセスだからこのデザインができていることを人に伝えられるものをまとう。そのような日常が組み込まれた社会を残すことが唯一、伝統服飾文化を残す道ではないだろうか。誰も着なくなり、博物館のウインドウ越しにのみ見る美術品になるのはあまりに悲しい。

japan20200604kimono-cover174.jpg
きものとデザイン――つくり手・売り手の150年
 島田昌和 編著
 ミネルヴァ書房

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

[筆者]
島田昌和(しまだ・まさかず)
1961年生まれ。1993年明治大学大学院経営学研究科博士課程単位取得満期退学。2005年博士(経営学、明治大学)。現在、学校法人文京学園理事長、文京学院大学経営学部教授。渋沢栄一研究の第一人者。主著『渋沢栄一と人づくり』(共編著)有斐閣、2013年。『渋沢栄一 社会企業家の先駆者』岩波書店、2011年。『進化の経営史――人と組織のフレキシビリティ』(共編著)有斐閣、2008年。

japan_banner500-season2.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

「金利のある世界」、財政健全化進める=財政審建議で

ワールド

ロシアの制裁逃れ対策強化を、米財務長官が欧州の銀行

ビジネス

中国の若年失業率、4月は14.7%に低下

ワールド

タイ新財務相、中銀との緊張緩和のチャンス 元財務相
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 3

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル…

  • 7

    ベトナム「植民地解放」70年を鮮やかな民族衣装で祝…

  • 8

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 9

    服着てる? ブルックス・ネイダーの「ほぼ丸見え」ネ…

  • 10

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 5

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 10

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中