最新記事
シリーズ日本再発見

東京はイスラム教徒やベジタリアンにとっても「美食都市」か

2016年12月26日(月)11時11分
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)

大切なのはマニュアルよりも判断材料の提供

 無理解も困りものだが、それ以上にたちが悪いのが中途半端な知ったかぶりかもしれない。インターネットには飲食店向けの外国人客対応マニュアルの類が散乱しているが、不正確なものが多いのだ。

 ある外国人観光客に対するマナーを紹介するサイトには「中国のイスラム教徒は豚肉を羊肉と呼んで食しています」という明らかなデマまで書かれていた。マスジド大塚を訪れていた回族(中国人ムスリム)の馬さん(20代)に聞くと、「そんな話は聞いたことがありませんよ!?」と仰天していた。

 ちなみに日本人だけでなく、他国のイスラム教徒からも回族はイスラムの教えを守っていないのではと偏見を向けられることも多いのだとか。上述のデマはそうした偏見から生まれたものかもしれないが、「回族に直接聞けばありえない話とわかるはずなのに」と馬さんは肩を落とした。

【参考記事】日本人ムスリムの姿から、大切な「当たり前」を再確認する

 怪しげなネット情報をうのみにすることはもちろん危険だが、そもそもムスリムに対する対応はそう簡単にマニュアル化できるものではないと、日本人ムスリムのTさん(30代)は指摘する。

「何がよくて何がだめかの判断基準には地域差・個人差があり、これならば大丈夫と売り手側が言ったところで、はいそうですかと買い手側が判断するとは限らないと思います」とTさん。いわゆるハラール認証についても世界的な統一基準があるわけではなく、認証団体によって基準は異なる。何がハラールであり何がハラールでないか、最終的に判断を下すのは個々の信者、個々の消費者なのだ。

 例えばハラール認証を受けた食品であっても、お酒を出す店で提供されればハラールではないと判断する人もいる。「認証を取ったり、なにかのマニュアルに従うというよりも、商品の成分表記の詳細化や英語並記を徹底して買い手の判断材料を与えることが大事じゃないでしょうか」とTさんは提言する。

 これはベジタリアン向けでも同様だろうが、果たして日本は成分表記の詳細化や英語併記などを実現していけるだろうか。

 上述の長老格、シディキさんがこんな話をしてくれた。東日本大震災当時、マスジド大塚では被災地に食事を送ったが、自分たちで食べられないものを提供するべきではないとの判断からハラールの料理を提供した。調理を手伝ってくれたモスク付近の住民は当初「みりんを使えないのでは、肉じゃがなど和食を作ることは難しい」としぶったが、結局は砂糖と醤油で代用して料理を完成させてくれたという。

 こういったムスリムに対する理解や配慮が何よりもありがたいのだとシディキさんは語った。

「いまでもよく覚えていることがあります。来日から間もない頃の話です。道をたずねたら最寄り駅まで電車に乗って送ってくれた人がいました。別れ際に知ったのですが、その人の目的地は逆方向だったのにわざわざついてきてくれたのです。昔の日本人はムスリムへの知識はなかったですが、本当に優しかったですし、他者に対する尊敬の心がありました。今はそういう心の余裕が失われているように感じます」と、シディキさん。

「マニュアルに従えば大丈夫、認証を取ればそれで終わり」という安易な考えではなく、心の余裕に裏打ちされたおもてなしの気持ちこそが必要なのではないか。


japan_banner500-6.jpg

japan_banner500-5.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 4

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 9

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 10

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 9

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中