エンターテインメント空間化する中国のEV
車はますます楽しく過ごす空間へ(写真はイメージで、文中に出てくる中華系EVとは関係ありません) chesky-shutterstock
<中国の新興EVメーカーが推し進める車内のエンタメ化を日本車メーカーは軽蔑しているのかもしれないが、EVシフトに乗り遅れ、ICT技術の取り込みも中途半端な日本勢にはどんな武器があるというのか>
中国の電気自動車(EV)がなんかすごいことになっているらしい。
私はもう3年以上中国に行っていないので、自分で実際に乗車したわけではないのだが、日本総合研究所の研究会に参加して中国メーカーのEVの乗車体験ビデオをいくつか見る機会があったので、それらを元にフィクション仕立てで紹介してみたい。
なお、特定メーカーや特定車種の宣伝をする意図はないので、以下の「架空乗車体験」は複数のメーカーのEVの情報をまぜこぜにしていることをあらかじめおことわりしておく。
*****
3年半ぶりの広州だ。空港のゲートを出たら、長年の友人で、ご主人と一緒に旅行会社を経営している李美月さんが出迎えてくれた。李さんの傍らには6歳の息子リーリー君がいた。
「リーリー、大きくなったね!」と息子君に話しかけた。リーリーは「シューシュー(叔叔)」と言ったきり黙ってしまった。前回会った時には2歳だったのだから覚えているはずもないか。李さんがいう。
「ワンチュワン(丸川)、新しい車買ったんだよ。今日はそれで迎えに来たんだ」
「へえ、どこのメーカーの車?」
「ウェイシャオリー(蔚小理)のZXだよ」
「新興メーカーのEVだね。けっこうお高いんでしょ」
「まあまあね。でもとっても面白いんだから」
空港の駐車場でその新車と対面した。中国で最近流行っている街乗りSUVタイプだ。
李さんは自動車のキーを差し込む代わりに、手に持っていたスマホの画面をポチっと押した。するとウェイシャオリーZXのドアが開錠された。
「じゃワンチュワン、後ろに乗って」
李さんは運転席に、リーリーは助手席に、私は後部座席に座った。すると助手席が前へ向かって動き、同時に背もたれも前向きに傾いた。
「顔認識で誰が乗ったのか識別して、その人の体格や好みに合わせてシートが自動的に調整されるのよ」と李さんが解説した。
乗ってまず目を引いたのが前面に有機ELのディスプレイが3つ並んでいることである。ハンドルの前には少し小ぶりのディスプレイがあり、そこには車の速度や蓄電池の残量などが表示される。
運転席と助手席の中間あたり、および助手席側には15インチの大きなディスプレイが二つ並んでいる。私が日本で乗っているトヨタ車についている7インチのカーナビ画面に比べると格段に大きい。
単に画面が大きいだけではなかった。李さんが画面に向かって話しかけた。
「窓を全開にして」
すると4つの窓が一斉に開き、広州の生暖かく湿った空気が入ってきた。
「しばらく風を通してからエアコンをつけるね」といって李さんは車を始動し、高速道路へ向かう道を走り始めた。
EVと太陽電池に「過剰生産能力」はあるのか? 2024.05.29
情報機関が異例の口出し、閉塞感つのる中国経済 2024.02.13
スタバを迎え撃つ中華系カフェチェーンの挑戦 2024.01.30
出稼ぎ労働者に寄り添う深圳と重慶、冷酷な北京 2023.12.07
新参の都市住民が暮らす中国「城中村」というスラム 2023.11.06
不動産バブル崩壊で中国経済は「日本化」するか 2023.10.26
「レアメタル」は希少という誤解 2023.07.25
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員