- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- 再び無秩序に増加する移民問題で欧州の政治は大荒れ
再び無秩序に増加する移民問題で欧州の政治は大荒れ
日本がそうであるように、高齢化と人口減少はさまざまな問題を生む。だが、急速な人口増加も同様に問題を引き起こすのだ。
働く世帯が「生活費危機」に苦しんでいるこのご時世に、5万人以上の難民申請者がその手続きを待つ間、公費でホテルに滞在していることに、人々は疑問を抱くだろう。
主流の政治家が何とかしてくれないのなら、人々はより過激な人物を頼りにする。オランダでは11月、「ナショナリスト」で「反イスラム」のウィルダース党首率いる極右の自由党が、総選挙で第1党に躍進した。オランダは常にヨーロッパで最も自由で進歩的な国の1つと見られていたので、この結果は衝撃的だった。
スウェーデン(異例なほどに移民を積極的に受け入れてきた国)でも同様に昨年、「極右」スウェーデン民主党が右派勢力中の最大政党になり、政権に閣外協力することが決まった。イタリアでは「ポピュリスト」メローニが首相に就任した。いずれの場合も、数十年にわたって多くの移民を受け入れてきた国だ。そして有権者たちは、移民による恩恵を感じるどころか、移民に反発している。
通常、リベラルメディアはこの状態を、現状に対する「抗議票」だと表現する。政治家たちは「数々の問題で有権者の不満に付け込み」「移民がスケープゴートにされた」と。そこには、「愚かな有権者がまた判断を誤った!」との冷笑が垣間見える。だが別の見方をすれば、主流政党が途方もない数の有権者を失望させたともいえる。
アイルランドでも異例の暴動が
11月にはアイルランドの首都ダブリンで反移民暴動が発生し、アイルランド共和国100年の歴史上で最大規模の警察が出動しなければならなくなった。アイルランドの純移民は22年に6万1000人に達した。イギリスよりはるかに少ないが、アイルランドの人口はイギリスの10分の1未満であることから、「一人当たり」 で見ればほぼ同等だ。
2022年はウクライナ難民の一時的流入と香港住民のイギリス移住のため、イギリスとアイルランドどちらの移民の状況も異例の年になったことは注目に値する。アイルランドの移民数は、アイルランドに戻ってくるアイルランド人がかなりの割合を占めている点も異例だ。多くのアイルランド人が海外で生活し、働き、引退後にアイルランドに帰国している。
「ケルトの虎」 経済が2008年に崩壊したことにより、多くのアイルランド人の若者が国を去ったが、経済が回復するにつれて帰国者も増加。一時は純移民数が低調な時期もあったのに、過去30年間という長期的スパンでアイルランドの人口が劇的な50%増となったのは、移住者がそれを牽引したからだ。
暴動は言語道断で、参加者は法にのっとって裁かれるべきだ。でも、まっとうな不満を抱きながらも法に従っている市民のほうがはるかに多いなかで、暴徒をただ「異常な反乱分子」と決め付けるのは賢明でない。
移民の大量流入は経済的利益にもつながるが、そのひずみを受けるのは社会の下層にいる人々に著しく偏っている。彼らを「人種差別主義者」と一蹴することはできない。彼らを無視し、中傷することは、安定と秩序をうらやましいほど堅持してきた国でさえ、より多くの人々を政治的過激主義に走らせるように思える。

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで 2025.04.05
お手軽スポーツ賭博がイギリスを蝕む 2025.04.02
もうアメリカにタダ乗りできない...トランプ2期目でさすがに欧州が目を覚ました 2025.03.19
イギリス流のトランプ操縦術が始動 2025.03.05
移民の多い欧州の国々で増え続けるテロ事件...「防止」組織はテロを止められるのか 2025.03.01
政治改革を「いかにもそれやらなそう」な政党がやるとどうなるか 2025.02.15
「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも 2025.02.07
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
ソリューション営業/PCシェア世界No.1/外資系/大幅増員/グローバル企業/ライフワークバランスも充実
レノボ・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収650万円~
- 正社員