最新ニュース

ワールド

アルゼンチンが債務不履行、約12年ぶり2回目

2014年07月31日(木)22時57分
アルゼンチンが債務不履行、約12年ぶり2回目

 7月31日、アルゼンチンが約12年ぶりに再び債務不履行に陥った。写真は同国旗を振る人。バチカンで2013年3月撮影(2014年 ロイター/Giampiero Sposito)

[ブエノスアイレス 31日 ロイター] - アルゼンチンが、約12年ぶりに再び債務不履行(デフォルト)に陥った。

ホールドアウト債権者(2002年のデフォルトで債務再編に応じなかった米投資ファンドなど一部債権者)と債務返済をめぐる協議を続けていたが、30日深夜の期限までに合意に持ち込むことはできなかった。

これがクレジット・イベント(信用事由)とみなされるかどうかが今後の焦点となる。

ただ、クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では、同国の期間5年のCDSスプレッドが400ベーシスポイント(bp)超

縮小し、協議がいずれ合意に至るとの観測が出ていることを示している。

ジュリアス・ベア銀の債券アナリスト、エミリアノ・サルバレ氏は、デフォルトの背景は訴訟であり、支払いが滞ったことが理由ではないと指摘した。

アルゼンチンのカピタニチ内閣官房長官は同日、同国は債務不履行に陥っていないとしたうえで、債務再編に応じた債権者は、利払いを禁じた米裁判所に対し、資金を要求すべきとの考えを示した。

ロイター
Copyright (C) 2014 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ

最新ニュース

ワールド

ペルー大統領、フジモリ氏に恩赦 健康悪化理由に

2017.12.25

ビジネス

前場の日経平均は小反落、クリスマス休暇で動意薄

2017.12.25

ビジネス

正午のドルは113円前半、参加者少なく動意に乏しい

2017.12.25

ビジネス

中国、来年のM2伸び率目標を過去最低水準に設定へ=現地紙

2017.12.25

新着

ここまで来た AI医療

癌の早期発見で、医療AIが専門医に勝てる理由

2018.11.14
中東

それでも「アラブの春」は終わっていない

2018.11.14
日中関係

安倍首相、日中「三原則」発言のくい違いと中国側が公表した発言記録

2018.11.14
ページトップへ

本誌紹介 最新号

2024.7. 2号(6/25発売)

特集:小池百合子の最終章

2024.7. 2号(6/25発売)

「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変える小池百合子の力の源泉と日和見政治の限界

東京都知事選 「劇場型政治家」小池百合子の最終章
ポピュリズム 選挙は「フェス」ではない
デジタル雑誌を購入
最新号の目次を見る
本誌紹介一覧へ

MAGAZINE

特集:静かな戦争

2017-12・26号(12/19発売)

電磁パルス攻撃、音響兵器、細菌感染モスキート......。日常生活に入り込み壊滅的ダメージを与える見えない新兵器

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース