コラム

33時間かけてたどり着く決戦の舞台

2014年06月14日(土)13時05分

 フランクフルトでのトランジットまでは、完璧な旅に思えた。羽田から11時間。ふだんならおっくうに思うヨーロッパまでの長時間のフライトがそれほど苦にならず、なぜだかとても短く感じた。

 なにしろ今回はフランクフルトで飛行機を乗り換え、さらにリオデジャネイロへ向けて11時間飛ぶ。リオからさらにブラジル国内線に乗り換えて、日本代表が初戦を戦う北東部のレシフェまで3時間飛ぶ。

 待ち時間も含めると、実に33時間の旅。僕にとってこんなフライトは初めてで、フランクフルトまでは全旅程の3分の1でしかないと覚悟を決めていたから、最初の11時間を軽くやり過ごせたのだろう。「次にヨーロッパに来るときは、楽に思えるだろうな」などというお気楽なツイッターを、乗り換え便を待つ間にしてしまったほどだ。

 ものごとの道理を知らないというのは、たぶんこういうことを言うのだろう。僕はフランクフルトまでの11時間と同じ調子で、リオまでの11時間のフライトも過ごせると思い込んでいた。まったくもって大きなまちがいだった。どう考えても、フランクフルトまでの11時間と、そこからリオまでの11時間の間には大変な差があるはずだからだ。

 それはリオまでの11時間を、僕がフランクフルトまでの11時間分の疲労をため込んだ上に経験するという点だ。案の定、フランクフルトからリオまでの乗り換え便に乗ったとたん、疲労感は加速度的に増していった。ワインを2杯もらったら、わりにすぐに眠れたのでよかったが、サッカーでいう「足が止まる」という状況に似ていると思った。前半に飛ばしすぎると、終盤になってパタリと足が止まる。

 そんな旅の末にたどり着いたレシフェは、ブラジルの北東部にある人口150万人の都市である。空港からタクシーでホテルに向かい、シャワーを浴びてから街に出る。正午を回ったところだが、日差しが強い。気温はおそらく27〜28度。湿度も高く、今の関東地方の気候とそれほど変わらないだろう。

 今日(13日)は僕にとってブラジルの初日なので、欲張らない程度に街の様子を見に行くことにする。歩きはじめてすぐに気づくのは、ブラジルの国旗が目立つことだ。レシフェには(おそらくブラジルの多くの都市と同じように)高層マンションがたくさんあるのだが、そのベランダや窓に緑の国旗がいっぱい掲げられている。道路は車線が多くて、のどが排ガスでいがらっぽくなるくらいの交通量なのだけれど、ここでも多くの車が国旗をつけて走っている。

「反ワールドカップ」系のメッセージは、きょう歩いたかぎりではひとつも目にしなかった。むしろ一般の家で窓に国旗を掲げるというセンスは、ワールドカップになると白地に赤い十字のセントジョージクロス(「イギリス」ではなく「イングランド」の旗)を窓に掲げる家が増えるロンドン郊外と同じように思えた。

 ネット上で確保している観戦チケットを発券する必要があって、FIFAのチケットセンターに行く。ちょっとトラブルがあり、スタッフの手際の悪さにイラついてしまったが、こういうときは日本を基準に考えないようにしている。日本で求められているサービスのレベルのほうが高すぎるのだ(その高いサービス水準を維持するために、日本社会が多大な代償を払っていることも事実だと思う)。

 突然、とても空腹を覚える。チケットセンターを出たのは午後2時半くらいだったのだが、昼食を食べていない。それどころか今日になって口にしたのは、リオからの国内線の中で出されたクラッカーみたいなものだけであることに気づく。

 チケットセンターがあるのは「ショッピング・レシフェ」という、世界のどの国にもひとつはありそうなショッピングモールだ。疲れがたまっているので志は低く抑え、このモールで何かを食べることにする。幸いなことに、わりと大きなスクリーンにワールドカップ中継を映していて、客がこの時間からアルコールを飲んでいる店が見つかる。

 メニューがポルトガル語のものしかないので、スタッフに英語でおすすめを尋ねる。そのなかからサラダと、魚のグリルをお願いする。魚だということ以上のことはわからなかったが、とてもおいしかった。モッツァレラチーズを使ったサラダも、機内食を5食続けて食べた体にはしみわたった。地元のピルスナービールも個性があってうまかった。

 ひと心地ついている間に、目の前のスクリーンにスペイン代表のシャビやイニエスタが映りはじめる。気持ちに余裕がなかったせいで忘れていたが、午後4時からスペイン─オランダという大変なカードが始まるのだ。見られる場所にいたのはラッキーだったけれど、試合を見るには最高の席に座っていたので店側からのプレッシャーも強まってくる。ビールが空いたら、すぐにスタッフが「ワンモア?」と聞いてくる。

 イエスと何度か言ううちに、ビールの酔いが33時間の旅の疲れをいい感じで引き出しはじめたらしい。試合をしている選手たちより先に、僕の左の太もものあたりがつってくる。なかなか痛みがとれないので、ちょっとだけ店の外に出て脚を伸ばしていたら、中から大歓声が聞こえる。ロッベンがものすごいゴールを決めて、オランダが2-1と逆転したのだ。次に右の太ももがつってくる(ロッベンではなく、僕のだ)。また外へ出る。すると今度はファンペルシーがゴールを決める。僕はついに左脚のすねがつってくる。また外へ。その間にロッベンがなんと5点目を決める。大変な試合になったのだが、脚の不調のせいで絶好調なオランダの3ゴールを見逃してしまった。

 でも、ブラジルの初日の過ごし方としては悪くなかったのだろう。疲れもとれてきたし、なによりワールドカップを開いている国の空気を楽しめた。レシフェの人たちはやさしいみたいだ。車が走ってくるところへちょっとタイミング的に無茶な道路の渡り方をしてしまったときがあったのだが、運転していた男性はわざわざ車のスピードを緩め、窓を開けて笑みを返してくれた。スーパーのレジに並んでいたら、周りの人たちがきみはかごの中の商品が少ないからと言って順番を譲ってくれたりした(前の3組くらいは、たしかに大変な量の買い物をしていた)。

 危ないことがあったわけでもなく、僕にとっては「ハッピー・ワールドカップ」としか言いようのない初日だった。日本代表がまもなく決戦のときを迎えるのは、そんな街だ。

プロフィール

森田浩之

ジャーナリスト、編集者。Newsweek日本版副編集長などを経て、フリーランスに。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)メディア学修士。立教大学兼任講師(メディア・スタディーズ)。著書に『メディアスポーツ解体』『スポーツニュースは恐い』、訳書にサイモン・クーパーほか『「ジャパン」はなぜ負けるのか─経済学が解明するサッカーの不条理』、コリン・ジョイス『LONDON CALLING』など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 8

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 9

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story